0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

43015: 静寂  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF17-35mm F3.5G
焦点距離 26 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4 sec (1/0)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2017-01-23 06:22:11
投稿日時 2017-02-05 16:23:31

名前: syo

名前:Baldhead1010 (ID:136955e5d894)

串本の橋杭岩ですか。

バックの焼けといい、水面に映る岩の揺るぎといい、いいですねぇ。

自分も1735F3.5Gはなんとか防湿庫に保管しています。

投稿日時:2017-02-05 16:31:36
名前:syo (ID:8da0a059c3fd)

そうです、橋杭岩です。
夜中のうちに家を出て撮りに行きました。
初めての場所で下調べもろくにして行かなかったのですが、まずまず満足してます(^^;

投稿日時:2017-02-05 21:45:10
名前:ネコッパチ (ID:c46b9e74768b)

溜息が出る様な綺麗な朝焼け。
寒い中早起きした甲斐がありましたね。

投稿日時:2017-02-07 20:40:10
名前:K2DESU (ID:753239b811a6)

syos様

 亡き厳父の生まれ故郷でして、慈母と三人で行ったことがあります。
スルメイカが海岸には、干してあって美味しそうでした。
この時期には、どうなんでしょうね。

 確か、昔の必殺シリーズ(西川みどりが出ていたころか)のエンディングヴィデオで良く見かけましたネ。
で、サムネイルを見て、何処なのか直ぐにわかりましたデス。

投稿日時:2017-02-09 21:17:25

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る