0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

43734: 99II用底面カバーと保護プレート  

機種名 ILCE-7SM2
ソフトウェア PhotoScape
レンズ SONY FE 50mm F2.8 Macro
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.016 sec (1/60)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2017-04-19 20:21:52
投稿日時 2017-04-19 20:38:50

名前: gigo

薄い方をカバー、
ネジの頭が隠れる方をプレート、
と便宜的に呼んでいます。
カバーは両面テープとかベルクロで固定する想定。
位置決めピンがあるので回りません。
α7000では底面に薄いプラ板が貼ってあってちょっと砂でざらざらしているテーブルとかにも割と安心して置けたので、それを意図しています。形状は割と適当です。

名前:gigo (ID:4312de29980f)

グリップエクステンションGP-X1EMより安定して置ける形状だと思うのだけど...
あっちは電池室の蓋、開かないように見えるし。
あと12,800円出すなら40個は作れる。
ほとんどはねじの値段。

投稿日時:2017-04-21 22:54:46
名前:gigo (ID:4312de29980f)

どうCAD上でひねっても7系と共用は出来そうもないと思ったら、GP-X1EMが99IIにも対応は誤報でしたね。

投稿日時:2017-04-22 09:51:35
名前:gigo (ID:4312de29980f)

XYZプリンティングのギャラリー、ガジェットでSTLデータ公開されました。

投稿日時:2017-05-03 15:01:30

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る