0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

46092: ねじ式  

機種名 ILCE-7RM2
ソフトウェア ILCE-7RM2 v4.00
レンズ SONY FE 12-24mm F4 G
焦点距離 24 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2017-10-09 11:39:47
投稿日時 2017-12-10 20:25:13

名前: ネコッパチ

アップついでに1224の追加。
メメクラゲには刺された方は至急産婦人科へw

名前:bombo (ID:9e2486d3accc)

Wikipedia の「ねじ式」のとこに同じ家の写真が掲載されてますが、色々違ってて面白い。
2階のエアコン交換とか、地デジになってUHFアンテナ設置されてるとか。
階段に積み上げてある発泡スチロールの箱が同じなのがおかしい w

投稿日時:2017-12-10 23:15:44
名前:ネコッパチ (ID:6069f6bb032a)

bomboさんこちらでもどもです。
細かいところを見ていただいてw
ちなみに右にあるプレートのつげ義春の名前は間違ってますw

投稿日時:2017-12-17 14:15:42
名前:bombo (ID:9e2486d3accc)

ああ、ほんとですね、義春になってない w
最初ガロでねじ式読んだ時は、ちっとも面白くなかったです。
もっぱら、白土三平か水木しげるで。
それより、手塚治虫のCOMの方が好きでした。
友達と、ガロがいいか、COMがいいか、漫画大論争して絶交したことが w

投稿日時:2017-12-17 21:50:26
名前:ネコッパチ (ID:93104a77df4c)

>bomboさん
ねじ式のネタは子供のころに読んだ「すすめパイレーツ」で知ってたのですんなりと。しかし絶交とはw
でも若いころって結構そんなもんかも。くだらないことでケンカしましたね。

しかし慣れない漫画喫茶のPCのキーボードは打ちづらいw

投稿日時:2018-01-17 13:49:18

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る