0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

4659: 光るぬこ? 
 

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ AF17-35mm F3.5G
焦点距離 17 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.04 sec (1/25)
絞り値 f/5
露出補正 1.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2008-11-24 23:57:16

名前: ネコッパチ

ちょっと予定変更で。麹さんの#4655と同じ被写体です。一応スノークロスかけた場合の比較として。

名前:麹 (ID:18ecfd56d356)

おぉ、何という偶然!(笑)
このアングル、迫力ありますね~。こう言うの見ると、20mm以下の超広角レンズが欲しくなります。^^;

投稿日時:2008-11-25 00:02:57
名前:ネコッパチ (ID:0eb354362997)

麹さんコメントどもです。
広角は寄れば迫力でますからね。あと、夜景は露出が難しいですね。こんな補正量、猫相手じゃめったにしないですから。

投稿日時:2008-11-25 00:38:59
名前:krb (ID:9eb558302369)

この場所、広角でよく人が入らずに撮れましたね。
広角もばっちり効いて迫力があります。

投稿日時:2008-11-25 00:49:44
名前:ネコッパチ (ID:0eb354362997)

krbさんこちらでもどもです。
人が入らなかったのは偶然というかラッキーというか。でも、左上に電球が思い切り入っちゃってますが・・・orz

投稿日時:2008-11-25 20:24:54
名前:naruto (ID:8c150b8aaf15)

スノークロスって、結構控えめなんですね。もっと派手派手なクロスかと思ってました。

投稿日時:2008-11-25 21:50:19
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

クロス攻撃+広角がぶり寄りの二段攻撃にすっかりやられました。これがあると、なんだかこれからの季節が楽しそうですね。ふむふむ。。。

投稿日時:2008-11-25 22:51:36
名前:ネコッパチ (ID:0eb354362997)

narutoさんギャオスさんコメントどもです。
>narutoさん
クロスフィルターの場合は光源の強さと焦点距離で効果の強弱が現れるようです。これは豆電球のような大きさで、しかも広角なのでかなり効果が弱いです。ゾナー砲に装着して街灯とか写すとそりゃ盛大に・・・
>ギャオスさん
フィルター結構面白いですよ。まあこの季節しか使わないと思いますが、テキトーに撮ってもそれなりに写っちゃいます。

投稿日時:2008-11-25 23:22:42
名前:naruto (ID:8c150b8aaf15)

ネコッパチさんスノーフィルタの効果、ありがとうございます。で、何気にSONYゾナー砲を薦められて!!!まだ・・・いかん、我慢だw

投稿日時:2008-11-26 23:43:41

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る