0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

4768: 夕日便乗します  

機種名 DSLR-A100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.04
レンズ TAMRON 70-300mm F4-5.6
焦点距離 210 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/8
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2008-11-30 23:21:19

名前: 828

私も撮りに行ってました。
今日中古で買ったタムロンで撮ったんだけど、レンズデータ出るかな?
IDCでは不明なレンズになるんですね。

名前:828 (ID:756c19ac83b3)

やっぱり出ませんでしたね。
レンズは、タムロンAF 80-210mm F/4.5-5.6です。(ttp://www.tamron.co.jp/data/af-lens/278d.htm
初めて買ったタムロンです。
プラマウントなので軽くていいです。
見た目は安っぽいですが、色がよく出てソコソコ写るので気に入りました。

投稿日時:2008-11-30 23:32:48
名前:名無しさん (ID:6e41aef29221)

左側の船が良いアクセントになって綺麗です!
同じ時間帯に撮影されている人が多いのには驚きました! (^^)

投稿日時:2008-12-01 08:34:19
名前:828 (ID:0be0d8e88394)

ありがとうございます。
>同じ時間帯に撮影
実は月も撮ってます。

投稿日時:2008-12-01 09:19:06
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

ちょうど水平線に接するところを狙ってでしょうか。いい雰囲気です。

投稿日時:2008-12-01 12:49:36
名前:828 (ID:45e14356a511)

ギャオスさん、どうもありがとうございます。
水平線のだるま夕日は予想外でした。
最近はヘイズが多くてきれいな夕焼けにならない日が多いです。
このときもそうだったので、青空の部分は捨てて望遠でヘイズの中だけを切り取ったのが良かったようです。

投稿日時:2008-12-01 20:59:50
名前:naruto (ID:8c150b8aaf15)

金色のだるま夕日、素晴らしいです。

投稿日時:2008-12-01 21:01:51
名前:828 (ID:45e14356a511)

narutoさん、どうもありがとうございます。
だるま夕日はパソコンでチェックしているときに気付きました。(ファインダーでは眩しくて)
全くの偶然でした。

投稿日時:2008-12-01 22:14:32

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る