0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

48636: 白壁と路地  

機種名 ILCE-9
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom Classic 7.5 (Macintosh)
レンズ SONY CarlZeiss Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
焦点距離 135 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/4000)
絞り値 f/2
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2018-09-17 23:45:21
投稿日時 2018-10-07 14:46:11

名前: bombo

地区全体がモノトーンなので、白黒で現像してみました。

名前:K2DESU (ID:ba3e6deadd54)

bombo様

 何となく地中海沿岸の景色(ヴェネチア周辺しか経験なしで、スイマセンデスが)
を想像するような白壁の建物デスネ!☆

>地区全体がモノトーン
 成程。
レコンキスタによって、イスラムの聖なる緑色は排除されたのでしょうネ。

投稿日時:2018-10-07 18:47:49
名前:bombo (ID:e4c0fdd28e17)

K2DESUさん、コメントどうもです。
確かに地中海沿岸は全体的に白壁、細街路おおいですね。
レコンキスタの影響かどうかはわかりませんが、特に
スペインアンダルシア地方の夏は、平気で40度越えてくるので、
壁くらい白くないと過ごせないのかも知れませんね。

行った時も連日30度越えでしたが、中は案外ひんやりです。
モロッコ等の北アフリカ沿岸地域もこんな感じなんでしょうか。

投稿日時:2018-10-08 23:05:21

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る