0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

49316: MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5  

機種名 ILCE-7RM2
ソフトウェア ILCE-7RM2 v4.00
レンズ Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5
焦点距離 110 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.012 sec (1/80)
絞り値 f/2.5
露出補正 0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 3200
撮影日時 2018-12-07 21:15:39
投稿日時 2018-12-07 22:17:20

名前: Zil

です。
被写体は我が家の猫。

名前:bombo (ID:cf9649324af4)

おおっ。一番乗りはZilさんでしたか w
等倍で見るとディスプレイが猫ちゃんのほっぺたになって
なでてやりたくなろようなリアルさですね。
前も後ろもボケは美しい。
これはゲトしよう w

投稿日時:2018-12-07 23:00:15
名前:bombo (ID:cf9649324af4)

おおっ。一番乗りはZilさんでしたか w
等倍で見るとディスプレイが猫ちゃんのほっぺたになって
なでてやりたくなろようなリアルさですね。
前も後ろもボケは美しい。
これはゲトしよう w

投稿日時:2018-12-07 23:00:26
名前:Zil (ID:661891a655ab)

>Bomboさん
数枚撮って、後悔はないだろうと思いました。

一方で、Batis 2/40と違ってこちらは一般ウケしないレンズだとも思いますw
(望遠だしMFだし)

投稿日時:2018-12-08 01:18:43
名前:ギャオス (ID:eba449b0a6c1)

ゲトおめです。
等倍でも拝見しました。ギョッとしました。
白い毛が、ピンが来ているところはもちろん、ボケた毛も、
白は白!縁に色が全く出ること無く、凄い描写ですね。
期待通りと言うか、期待以上と言うか、
ってか、何を期待してんだか。www
もう、欲しい欲しいです。

投稿日時:2018-12-08 11:35:56
名前:Zil (ID:661891a655ab)

>ギャオスさん
> 縁に色が全く出ること無く
これはレンズ補正が効いているんだろう!
と思って
さきほどカメラ側のレンズ補正の設定を
全部切にして撮ってみたんですけど
やっぱり出なかったです…。
ちょっと写りすぎるかもしれませんこのレンズw

投稿日時:2018-12-09 01:17:52
名前:PietroL (ID:d3de6b11f18b)

Hi, if you need more traffic you should read about one good method. Just search in google: Jemensso's tricks

投稿日時:2020-03-20 16:53:15

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る