0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

49727: 詩仙堂の雪景色 その2  

機種名 ILCE-7RM3
ソフトウェア ILCE-7RM3 v2.10
レンズ Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
焦点距離 40 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/6400)
絞り値 f/1.2
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2019-01-27 10:22:40
投稿日時 2019-01-30 13:30:08

名前: ギャオス

名前:ネコッパチ (ID:24cfc09aa347)

と、#49725でコメントしときながら実は一番最初に感じたことは「いいなあ、雪降って」でした。
関東は記録的に降水量が少ないんです。1月は確か15日にちょろっと降っただけ。
それはさておきちょこんと出てるのがキノコのようで可愛らしい。ともに洛東だったと思いますが未だ未訪のお寺さん。(毎回東寺に行ってるのもあるけど)
京都は観光スポット多すぎです。

投稿日時:2019-01-30 22:24:29
名前:ギャオス (ID:eba449b0a6c1)

ネコッパチさん、こちらにもありがとうございます。
観光スポットとなると、確かに多いのですが、
雪景色を撮る場合は、雪の量を観察しつつ車で北上します。
京都市内中心分で雪が少ない場合は、三千院あたりまで北上することになるのですが、
この日はなんとか、このあたりで雪景色が撮れました。

投稿日時:2019-02-02 23:52:54

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る