0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

51155: 初夏  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ Af35-105mm F3.5-4.5
焦点距離 50 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 4 sec (1/0)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 200
撮影日時 2019-06-14 19:32:54
投稿日時 2019-06-15 18:02:36

名前: あ゛

そして日暮れ

名前:bombo (ID:e4c0fdd28e17)

各地に廃校を保存しているところがありますが、
昔の学校建物はどこも立派だったんですね。
中だけ照明されてるのが、また郷愁を誘います。

投稿日時:2019-06-16 01:17:24
名前:あ゛ (ID:d65c3a7883a5)

bomboさん、コメントありがとうございます。

昔の校舎は確かに立派な建物が多い気がしますね。
いつに頃からか、多くの学校は鉄筋コンクリートに変わってしまい、学校の雰囲気が外観から無くなったように思います。

幸いにも、この喰丸小はコミュニティーセンターとして、確か村の環境課が常駐しています。
建物が現役で村の役に立っているかと思うと、何とはなく安心した気持ちになります。

投稿日時:2019-06-16 02:51:47

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る