0.08枚/h  

Photography

前の画面に戻る

51301: 6月  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ SONY 300mm F2.8G SSM II
焦点距離 300 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.001 sec (1/800)
絞り値 f/2.8
露出補正 補正無し
測光モード スポット測光
ISO感度 200
撮影日時 2019-06-30 11:52:25
投稿日時 2019-07-01 02:40:20

名前: あ゛

真岡線
雨が降ったり止んだり…

名前:K2DESU (ID:ba3e6deadd54)

あ゛様

 さすが、300mmF2.8SSMⅡ!
圧縮効果で、迫力満点ですね。☆三つ

1.線路の方向で、
列車の見え方の配分・画面上でのフレーミングがグッド
2.新緑というか周りの緑と機関車の黒がベストマッチ
3.左端の赤い野草花が、緑の中で変化を与えている

 スイマセンデス。
相変わらず、稚拙な文章表現能力でして。

4.大分、SL機関車撮影に年期が入っていますネ。
5.撮影場所では、他のカメラマンとバッティングしてませんでしたか?

投稿日時:2019-07-01 11:09:35
名前:bombo (ID:e4c0fdd28e17)

K2DESUさんも書かれていますが、あ’さんのさんにっぱで写すSLは
いつもため息が出ます。
空気の湿り感もよく伝わってきます。

投稿日時:2019-07-02 00:21:08
名前:あ゛ (ID:28deacc94da3)

K2DESUさん、bomboさん、コメントありがとうございます。

C11は真岡線の頑張りやさん。他の路線でも活躍しているので少々疲れ気味です。
この日は雨もあり、この場所での撮影は私一人でした。

このサンニッパ、解像度以上に空気感が良く出るレンズのようで気に入っていますw

投稿日時:2019-07-02 01:02:36

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る