0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

52745: 東北の秋  

機種名 ILCE-7RM4
ソフトウェア ILCE-7RM4 v1.00
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
焦点距離 17 mm
露出制御モード プログラム
シーンモード AUTO/フラッシュ禁止
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/10
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2019-11-02 10:41:28
投稿日時 2019-11-03 00:47:51

名前: あ゛

喰丸小学校の銀杏、今が見頃です。

名前:Baldhead1010 (ID:8bd451180fe0)

いいですねぇ、この構図とコントラスト。

なにか、SONYのセンサーならではの、色のように思います。

投稿日時:2019-11-03 03:03:22
名前:bombo (ID:5a442fc30b79)

あちこち旅してると、こういう廃校になってしまった建物によく出会います。
特に東北地方には、立派な建物の学校が多いような気がします。
昔の人の教育に欠けた情熱が忍ばれます。

投稿日時:2019-11-03 03:25:19
名前:あ゛ (ID:e9d75ff45957)

コメントありがとうございます。

Baldhead1010さん>
VIVIDの撮って出しですが、かなりの青空になりましたw

bomboさん>
一時は取り壊しが危ぶまれましたが、今年もここは賑わってます。
昨日は中で、地元の人たちが集って懐メロ大会してましたw

投稿日時:2019-11-03 17:02:18
名前:ネコッパチ (ID:32013ab75689)

黄色がはえますね~。
尋常じゃない台風とか来てますけど、できるだけ元気で地域を見守って欲しいですね>小学校

投稿日時:2019-11-05 01:09:18
名前:あ゛ (ID:9645d6ec72d0)

ネコッパチさん、コメントありがとうございます。

先の台風は東北地方にも被害を与えましたが、昭和村は無事だったようです。
喜多方の知り合いにも台風のときの状況を聞いたら、殆ど何事もなかった様子でした。

投稿日時:2019-11-05 10:19:02

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る