0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

54400: 残暑御見舞  

機種名 ILCE-6500
ソフトウェア Edit
レンズ SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 27 mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 0 sec (1/2000)
絞り値 f/4.5
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
撮影日時 2020-08-10 10:41:20
投稿日時 2020-08-10 23:59:10

名前: あ゛

毎日、暑いですねぇ。
暑いので、桃を買いに山梨県へ行ってきましたが、やっぱり撮り鉄しちゃいましたw。

名前:mm (ID:687b5cb60952)

撮り鉄良いですね~
コロナのせいで、永い間出来ないでいます(-。-

投稿日時:2020-08-11 14:20:55
名前:あ゛ (ID:baa7c55fdf17)

mmさん、コメントありがとうございます。

コロナ、困ったものですね。
自分も以前のように遠出&撮影が難しくなり、コチラにアップする頻度も激減です。
早くクスリが開発されて、コロナが普通のカゼになる時が来ると良いのですが。

投稿日時:2020-08-11 15:22:09
名前:K2DESU (ID:ba3e6deadd54)

あ゛様

 8月になって、急に暑くなりましたね。

>山梨県・・・・撮り鉄
 ここは、何処なのでしょうネ。
秘密の撮影ポイントなのでしょうね?

 何線なのかだけでも、
出来たら教えていただけますでしょうか?

投稿日時:2020-08-12 11:02:24
名前:あ゛ (ID:00c29aedfba2)

K2DESU様、おはようございます。

こちらは中央本線です。
時刻表から、この電車は新宿発の特急あずさ85号でしょうか。
撮影時は暑いながらも、少し旅の気分がたのしめました。

投稿日時:2020-08-12 15:36:14
名前:k2DESU (ID:ba3e6deadd54)

お知らせありがとうございました。

単線だったので、予想がし難かったデス。
>あずさ85
 どうやら、休日運行らしいですネ。
新宿発だと、影の方向から、これは先頭でしょう。

 余計な詮索でスイマセンでした。
とにかく、見たことの無い斬新なデザインの電車なので、愕きましたデス。
 
 今度の日曜日に、
新宿までに見学・撮影に行きたいところデス。
夜の街でなくとも、新宿は危険地区なので、
ヴァーチャル見学にとどめますデス。

投稿日時:2020-08-12 16:44:14
名前:あ゛ (ID:402e1a6a80d2)

k2DESU様、どうもです。

ご察しの通り先頭側が写っています。この電車はLEDライトを採用しているので前後が判りづらいかもですね。

新宿…自分はコロナ禍になってから訪れていませんが、御用心下さい。

投稿日時:2020-08-12 20:17:59

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る