0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

5747: 朝焼け  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF28-80mm F3.5-5.6(D)/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG/SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC/SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG/SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
焦点距離 17 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/400)
絞り値 f/11
露出補正 -1.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2009-02-02 23:24:23
タグ Σ:12-24mm

名前: K2DESU

AWB, CS:Standard,DRO+,MF,RAW撮影,IDC-SR3.0にて調整して圧縮レベル:2でJPEG出力、2009年1月パリ・リボリ通りPARIS VISION社前にて

非常に寒~い曇りの天候が続いていましたが、帰国日の朝(8:27)にやっと晴れました。α700の連続速射で、場所・フレーミングを変えて撮影した約150カットのうちの1枚です。景色・場面は好条件でしたが、相変わらずのセンスの無さと未熟な写暦で、感動をうまく写しきれませんでした。
左側はParis Vision社の観光バス・中央部は左側はルーブル美術館リシュリュー翼・右側はチュイルリー公園です。
参考:Google map( ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&;tab=wl )
に、
214, Rue Rivoli, 75001 Paris, France‎
をペーストして、地図のHPにリンクされてから、ストリートビューをご覧になれます。
(ストリートビューを確認したら、当たり前ですが、全く同じ風景でした)

名前:ネコッパチ (ID:d50fcdf0fcae)

綺麗な夕焼けが車に反射してますね。
交差してる雲もいい感じですね。

投稿日時:2009-02-03 22:59:03
名前:K2DESU (ID:6dd64e310390)

ネコッパチ様 コメント有難うございます。
ははは・・・、夕焼けでなく朝焼けで~す。午前9時過ぎぐらいにないならないと、街は明るくなりませんでした。朝焼けの色は、15~20分ぐらい前の方がピンクがきれいだったようです。撮影位置を、道の左右にを色々変えてみましたところ、たまたまバスの窓に映っていたのが目に入りました。以前gigo氏の夜景作品で、水に濡れた板にイルミネイションが映っていたことが強烈な記憶にあったので、参考にさせていただきました。
>交差してる雲< 多分、戦闘機の飛行機雲だと思います。この後にも、違う方向に飛行機の航跡がグングンと進んでいるのが見えました。

投稿日時:2009-02-04 10:25:01
名前:ネコッパチ (ID:d50fcdf0fcae)

すみません、朝焼けってタイトルに書いてありますよね・・・#5750とこんがらがってしまいました。

投稿日時:2009-02-04 23:23:00

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る