0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

5763: QSK  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6/SIGMA 170-500mm F5-6.3/SIGMA APO 1000mm F8 ZEN
焦点距離 300 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.012 sec (1/80)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
投稿日時 2009-02-04 01:37:55

名前: krb

急にスズメが来たので。大きく撮ればいいってもんじゃありません。
 
シグマの300mm/F4にタムロンの1.4倍テレコンをつけてAPS-Cモードで。
 
気持ち的にはもう少し引きで撮りたいのでテレコンが無かったらとかAPS-Cモードでなかったらとか思いました。
 
ピント外してますが等倍で見ると目に丸の内のビル群が写っています。

名前:ネコッパチ (ID:d50fcdf0fcae)

何このタイトル?
本文読んでわかりました。
ちなみに目がSMAPの仲居君に似てる気が・・・

投稿日時:2009-02-04 23:33:42
名前:828 (ID:69f8708bd882)

>目に丸の内のビル群が写っています
ほんとだ、青空まで写ってます。

投稿日時:2009-02-05 00:08:09
名前:krb (ID:610e0defd9b5)

ネコッパチさん>
元はQBKというちょっと有名?なのがあるのですが。
中居君、確かに似てるかも。さえずりがへたかどうかチェックしてくればよかったかなぁ(笑)。
 
828さん>
そうなんです。青空とビル群が結構きれいに写ってます。鳥だけど魚眼です。

投稿日時:2009-02-05 00:25:02
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

確かにビル、写っていますね。すごい。
実は後ろのスズメさん、カメラ目線だったりしませんか。

投稿日時:2009-02-05 00:29:43
名前:krb (ID:610e0defd9b5)

ギャオスさん>
目にピントが行ってたらもっとはっきり見えたかもしれませんね。
身近な鳥だけどなかなかこんな距離で撮影するチャンスは無いです。
 
カメラ目線、そういえば。撮って欲しかったのかも。そっちにピントを持っていくべきだったかな。

投稿日時:2009-02-05 00:36:17
名前:sin (ID:2437474adb8a)

ピントはともかく、スズメの可愛い表情がいいですね。いつもこういう表情をアップで捉えたい
と思いながら、帯に短したすきに長し。

投稿日時:2009-02-05 00:41:59
名前:krb (ID:610e0defd9b5)

sinさん>
身近な被写体ではあるけどいい表情ってなかなか難しいですね。表情重視ならむしろもっとアップで撮りたいところ。

投稿日時:2009-02-05 01:23:43
名前:mi@wa (ID:cec763a326d1)

まん丸なスズメちゃん、瞳に映る風景。なんかとてもイイ1枚ですねー。まさに都会を切り取った1枚ですね。
私、スズメ好きなんですよねー。歩かないでチョンチョン跳ねる様がとても可愛くて♪

投稿日時:2009-02-05 01:32:59
名前:krb (ID:610e0defd9b5)

mi@waさん>
ありがとうございます。冬のスズメはふっくらしててフクラスズメなんて言われますね。
どこでも見れる鳥だけどかわいいですよね。でもこれでも最近数が減っているとか。

投稿日時:2009-02-05 23:56:54

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る