0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

5822: 雨上がり 
 

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY 70-400mm F4-5.6G SSM
焦点距離 400 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2009-02-07 23:35:46

名前: 台湾在住

一度は日が照ったんだけど、この後はまた曇り空→また雨がぱらぱら・・・
しょうがないんで撤退しました。
 
うーん、70300Gどうしよう。
もういらないかも・・・

名前:台湾在住 (ID:2fc325becbcc)

追記。
ボケが二線っぽくなってるのは、たぶん手前にワイヤーが横切ってるせい。

投稿日時:2009-02-07 23:42:32
名前:828 (ID:38ec976a2733)

虎はいいですねえ、見ていてうっとりしてしまいます。

投稿日時:2009-02-08 15:32:18
名前:naruto (ID:8c150b8aaf15)

評価の高い70-300Gが不要に感じられるほど良いのですか。悩んじゃいますね。

投稿日時:2009-02-08 20:09:23
名前:ネコッパチ (ID:9ed58311e578)

逆光が煌いて美しいですね。
牙のあたりは猫と違って迫力ありますなあ。

投稿日時:2009-02-08 23:20:07
名前:台湾在住 (ID:2fc325becbcc)

レスサンクスです。
虎は自分も大好きな被写体のひとつですね。
Gレンズの描き出す毛並みを見てると、抱き付きたくなる・・・(シヌw
70300Gとの違いは、三脚座の有無が大きいです。
前後バランスと縦横の切り替えから、自分の場合は三脚座がある方がいい。
70300Gもオプションでいいから三脚座があれば良かったのに。
ノラ猫も日本にいたときは撮ってたんだけど、台湾のノラは全く人慣れしてないから撮れないです、無念。

投稿日時:2009-02-09 14:55:31

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る