0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

5943: 葉牡丹 
 

機種名 DSLR-A300
ソフトウェア DSLR-A300 v1.00
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/800)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2009-02-14 17:57:52

名前: ni-yan

激安&大量おまけ付で手に入れたレンズの試写~
撮る物が無かったので、2階からお庭の葉牡丹を撮ってみました。
結構いいかも

名前:旧レンズ党 (ID:ea2bdd35b915)

おお、兄弟レンズがかぶりましたね。
小生も長年使っていませんでしたが、本日久々に撮影してみて見直した次第です。
望遠端の開放とは思えない描写です。これだから旧ミノ激安レンズは沼にはまります。(笑)

投稿日時:2009-02-14 18:09:50
名前:Baldhead1010 (ID:5d6a5cbba1fc)

MINOLTAをなめてはいけません^^

デジタル用のレンズでなくても使い道によっては十二分につかえますね。

SONY、CANON、Nikon、みんな高い・・・。

投稿日時:2009-02-14 20:31:33
名前:ni-yan (ID:41e7bfd3f573)

旧レンズ党さん>
僕も旧レンズ沼にハマッテマス^^:
F43兄弟を基本に、1万以下で買えるお手軽レンズを・・
被写体がアレですが、ワイ端開放でこんな感じに取れると思ってませんでした。

Baldhead1010さん>
少しなめてました^^;
カメラバック(DOMKE)+レンズ+保護フィルター+フラッシュ付で6千円で買えたレンズがココまで楽しめるとは♪

投稿日時:2009-02-15 20:52:53
名前:旧レンズ党 (ID:ea2bdd35b915)

>>ni-yanさん、こんばんは
ナカーマ発見でうれしい限りです。
特にf4トリオは1本手に入れると何故かコンプリートしたくなりますよね。(小生も3本揃ってます)
本日茶筒(70-210/f4)メインに撮影し、発色、ボケ具合に惚れ直しました。

投稿日時:2009-02-15 21:04:48
名前:ni-yan (ID:41e7bfd3f573)

古いレンズは楽しいですよね~
人気レンズでなければ、比較的安価で手に入りますし。
F43兄弟の中では僕は、35-70/4が好きです。
なんと言うか、発色が太い感じがイイですね^^

投稿日時:2009-02-15 22:35:08

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る