0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

7158: みたらし団子を食う猫  

機種名 DSLR-A300
ソフトウェア DSLR-A300 v1.00
レンズ AF35mm F1.4 (I)
焦点距離 35 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.012 sec (1/80)
絞り値 f/2.8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2009-04-06 22:15:15
タグ α300 猫舌

名前: チャコ

猫の舌って見たことあります?
是非、等倍で見て下さい。
スッゴイ表面がご覧になれます。
これで舐められたら痛いのも納得。(笑)

名前:ネコッパチ (ID:2ec1f53416cf)

アンちゃんキター!みたらし団子、好物なのでしょうか?パクッとはいけないでしょうからタレをペロペロかな。

投稿日時:2009-04-06 22:38:10
名前:チャコ (ID:de695252547d)

>ネコッパチさん
残念でした、チャコです。(笑)
アンは甘いものはダメ。
童顔のくせに辛党なんです。
オヤジ顔のチャコは他にシュークリームバージョンもあります。(笑)

投稿日時:2009-04-06 22:41:01
名前:名無しさん (ID:d95072b2e662)

タレを舐めた後、団子もパクっと食べるのですかね?
ちょっと気になります。(^^;)

投稿日時:2009-04-06 22:52:09
名前:gigo (ID:bdb87792de22)

猫は肉食なので甘みは感じない(味蕾がない)と聞いたことがありますが。
なまじ甘みを感じる動物だとダイエット甘味料が元で低血糖性昏睡を起こして死んでしまうこともあるそうですが逆はどうなのでしょうね。

投稿日時:2009-04-06 22:58:48
名前:どあどあ (ID:2fd31d7e4e9b)

>猫の舌
舐められるとジャリジャリ言いますよね。アレは痛いw
ちなみに、うちのちょこはどら焼きのつぶあんが大好きです。
今度みたらしも見せてみよう。

投稿日時:2009-04-06 23:00:27
名前:THN (ID:00acba9d50f9)

実家で飼っていた猫でケーキ食ってたのがいたなぁ。
既に鬼籍に入っているが。
猫って何気に甘党が多いのかな?

投稿日時:2009-04-06 23:10:21
名前:ネコッパチ (ID:2ec1f53416cf)

こ、これは痛恨ですた!
シュークリームもそのうちお願いします。

投稿日時:2009-04-06 23:16:24
名前:fuh (ID:29f48aba70b2)

近くに飼い猫がいないので、舌を気にしたことなかったです。確かに痛そう。
この投稿サイト、猫の写真が多いですね。犬はあまり見ない気もします。
この間、ニュース番組で年間23万匹の野良猫が捕獲されて薬殺されていると言ってました。縁起でもない話題で申し訳ない
アンちゃんとチャコちゃんは幸せだなー

投稿日時:2009-04-06 23:25:52
名前:kou (ID:505a2b391690)

私も先日毛づくろい中にばっちり撮れて、こんなにトゲトゲだったか!と驚きました。
団子、食べちゃうんでしょうか。
人間の食べ物はあまり良くないと聞きますが...
(余計なお世話だったらすいません)

投稿日時:2009-04-06 23:33:38
名前:チャコ (ID:de695252547d)

わぁ~、ネタ写真のつもりが・・・。(笑)
えー、まとめて書かせて頂きます。
猫にこんなものを大量にあげてはイケません。
私が食べているときにやたら欲しそうな顔をしていたのでちょっと舐めさせたらペロペロだったので撮りました。
ちょっと舐めさせてハイ、それまでよーっと終了にしています。
団子の部分は米粒大に切り出してたれをつけてやれば舐めて食べますが流石にガブッとは食べません。(笑)

投稿日時:2009-04-06 23:49:44
名前:ギャオス (ID:7aed01721c08)

遅れたコメントですみません。
これは強烈なインパクトでした。自分が食べているものを欲しがられると、ついついあげたくなっちゃうんですよね。

投稿日時:2009-04-07 00:41:15
名前:チャコ (ID:de695252547d)

>ギャオスさん
ギャオスさんの「靴下を履いた犬」でネタ写真はアリなんだーっとアップしたら・・・。(笑)
チャコは笑える顔だからインパクトが大きかったんでしょうねぇ。
だから私も撮ったんですけどね。(笑)

投稿日時:2009-04-07 00:53:56
名前:ぺんたさ (ID:eef923e876d1)

ペットフード以外一切口にしない実家の猫とは大違いです。
これくらいサービス精神があればな~

投稿日時:2009-04-07 01:11:46
名前:チャコ (ID:de695252547d)

>ぺんたささん
ペットフードだけ食べるなんてなんてお行儀の良い猫なんでしょう。
それが一番ですって。
下手なものを食べさせて体調を崩すよりよっぽどマシです。
一回味を占めるとクレクレと煩いですよ。(笑)
サービス精神は違った形で欲しい。

投稿日時:2009-04-07 01:36:56
名前:sin (ID:2437474adb8a)

実家で昔飼っていた猫は「残り飯に味噌汁」が定番でした。SF作家の小松左京さんが昔飼っていた猫は
生野菜が好物で、奥様は目の前で八百屋からきゅうりをくわえて逃走する現場を目撃されたとか。

投稿日時:2009-04-07 01:50:01
名前:チャコ (ID:de695252547d)

>sinさん
こんな写真にコメント頂きまして有難うございます。
残りご飯に味噌汁は猫の定食、猫まんまでしたね。
自分がやるとよく親から怒られてました。(笑)
今じゃ、健康ブームがペットフードにも波及してお店には沢山のキャットフードが並んでいます。
猫まんまが懐かしい響きになりつつあります。
そういう意味では小松左京さんの愛猫は健康食ブームの最先端を行ってたんでしょうねぇ。
みたらし団子よりは数倍体にいいはずです。(笑)

投稿日時:2009-04-07 20:45:34
名前:naruto (ID:62a70359d7d1)

ウチに昔いた猫も、sinさん方と同じく、ぶっかけごはん(ねこまんま)でしたねぇ。今は、ちゃんとしたキャットフードがあるので、やらないとは思いますが。さすがにお団子は・・・ちょっとだけ、ならいいですかね。

投稿日時:2009-04-07 21:16:20

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る