よく見ると結構くたびれていますね。水辺に建っているからでしょうか。
ほんと、くたびれていますね・・・ 歴史的建造物は、遠目に見るくらいがいいのですかね?
しかし、凄い解像度(表現が合っているかな?)に、丁度いい背景のボケ具合ですね。 私の憧れ、A900に、AF70-200mm F2.8G SSM 益々、欲しくなります。
くもの巣ありますし、アララと思いますが、今の木造家屋に比べたら凄いものだと思います。う~ん、ボケ綺麗。
文化財、特に国宝ゆえになかなか修理できないという現実もあります。国宝を修理するからには、国の基準を満たす宮大工や工務店と職人が必要になります。また、現在の色調になったのにも歴史的・時間的経過が関わっていますので、高欄の朱が剥げているからといっても塗りなおすことには文化庁は積極的ではありません。 もしも、朱を塗りなおすことにした場合は、出来うる限り平安時代の工法を復元しなければいけませんので、莫大な費用と時間が必要になります。
>zottyさん、ありがとうございます。 遠目に見るくらいがいいのですかね<同感です。有名な襖絵なんてのも殆どは複製ですもんね。 このレンズ、噂どおり開放でもいい仕事してくれます。zottyさんも是非いっちゃって下さい。
>ネコッパチさん、ありがとうございます。 煩いボケになってもよさそうな背景ですが、確かにボケ質もなかなかやってくれますね。このレンズ。
>Koyuさん、詳しいコメントありがとうございます。 まあ、くたびれ方も歴史の足跡として見るもんなんでしょうね。
名前:zotty (ID:7baadff83fe5)
ほんと、くたびれていますね・・・
歴史的建造物は、遠目に見るくらいがいいのですかね?
しかし、凄い解像度(表現が合っているかな?)に、丁度いい背景のボケ具合ですね。
私の憧れ、A900に、AF70-200mm F2.8G SSM
益々、欲しくなります。
名前:ネコッパチ (ID:a0912bf44f56)
くもの巣ありますし、アララと思いますが、今の木造家屋に比べたら凄いものだと思います。う~ん、ボケ綺麗。
名前:Koyu (ID:d2016b4e3ed1)
文化財、特に国宝ゆえになかなか修理できないという現実もあります。国宝を修理するからには、国の基準を満たす宮大工や工務店と職人が必要になります。また、現在の色調になったのにも歴史的・時間的経過が関わっていますので、高欄の朱が剥げているからといっても塗りなおすことには文化庁は積極的ではありません。
もしも、朱を塗りなおすことにした場合は、出来うる限り平安時代の工法を復元しなければいけませんので、莫大な費用と時間が必要になります。
名前:ギャオス (ID:db63ce403e35)
>zottyさん、ありがとうございます。
遠目に見るくらいがいいのですかね<同感です。有名な襖絵なんてのも殆どは複製ですもんね。
このレンズ、噂どおり開放でもいい仕事してくれます。zottyさんも是非いっちゃって下さい。
>ネコッパチさん、ありがとうございます。
煩いボケになってもよさそうな背景ですが、確かにボケ質もなかなかやってくれますね。このレンズ。
>Koyuさん、詳しいコメントありがとうございます。
まあ、くたびれ方も歴史の足跡として見るもんなんでしょうね。