0.33枚/h  

Photography

«<8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 »

43453: guetzliテスト用  

機種名 ILCA-99M2
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 6.9 (Windows)
レンズ AF200mm F4G Macro
焦点距離 200 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード 255
ISO感度 100
撮影日時 2017-03-19 13:15:58
投稿日時 2017-03-22 21:13:15

名前: gigo

#43394をLightRoomで出力。
1,306,071 バイト


43452: STFでAF  

機種名 ILCE-6300
ソフトウェア ILCE-6300 v1.10
レンズ SONY E 30mm F3.5 Macro
焦点距離 30 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/3.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 6400
撮影日時 2017-03-22 20:25:15
投稿日時 2017-03-22 20:43:35

名前: gigo

135STF A-Mount(3Dプリンタ製マウントアダプタ)LeicaM LM-EA7 7RII
ごくごくたまに稀にAF合焦します。
そもそも繰り出し量が足りないので予め手動で概ね合わせておかなければ駄目ですし全く実用性はないです。
マウントアダプタはもっと精度の高い3Dプリンタを想定したデータのようで何度も失敗。これも実用性はないです。
ただLM-EA7は出っ張りが多く市販のマウントアダプタでも干渉して使えないものが多いのでもともとLM-EA7用なのはgood。

ttp://www.thingiverse.com/thing:1730319
Minolta/Konica-Minolta/Sony A Lens To Leica M Body (Techart Pro LM-EA7) Adapter by profhankd


43451: カルガモ  

機種名 ILCA-77M2
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/8
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 3200
撮影日時 2017-03-20 15:50:24
投稿日時 2017-03-22 19:04:16

名前: sin

あらよっ
ってな感じで、片足を上げて震わせていました。


43450: コサギ  

機種名 ILCA-77M2
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/1000)
絞り値 f/8
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1600
撮影日時 2017-03-20 15:57:50
投稿日時 2017-03-22 18:59:56

名前: sin

羽づくろいの最中。
ダイサギ、チュウサギ、コサギの中で、コサギは足が黄色いので見分けるのが楽です。


43449: アオサギ  

機種名 ILCA-77M2
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/800)
絞り値 f/8
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
撮影日時 2017-03-20 15:22:29
投稿日時 2017-03-22 18:53:16

名前: sin

中州で待機中。



43448: 桃の花  

機種名 ILCE-7R
ソフトウェア SILKYPIX Jpeg Photography 7
レンズ SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
焦点距離 90 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 200
撮影日時 2017-03-20 09:04:19
投稿日時 2017-03-22 17:22:11

名前: Baldhead1010

「不正なアクセスである疑いがあるので投稿できません。管理人にお問い合わせください」というエラーメッセージが出て、自他とものコメント欄に投稿ができません。


43447: 随心院の梅  

機種名 ILCE-7RM2
ソフトウェア Adobe Photoshop Camera Raw 9.8 (Macintosh)
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/1600)
絞り値 f/
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2017-03-20 14:37:24
投稿日時 2017-03-22 11:54:34

名前: ギャオス

遅咲きの梅園がありますが、まだちょっと早めでした。今年はちょっと遅いような気が。。。
レンズは、LEICA SUMMILUX-M 50mm F1.4 ASPH.です。


43446: 秘境の山々を臨む  

機種名 DSC-RX100
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ
焦点距離 10.4 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/9
露出補正 0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2017-03-20 15:48:39
投稿日時 2017-03-22 07:34:22

名前: K2DESU

3667 DSC09884Land-0.33EV-3.JPG
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,ノーファインダー・RAW撮影,
H29年3月志賀高原・奥志賀ゴンドラ頂上付近にて

 IDC-Ver.4.2にて
1.CSをLandscapeに変更して 2.明るさを-0.33EVに暗くして 3.圧縮レベル:2でJPEG出力

 撮影位置は#43045とほぼ同じ付近です。北アルプスとは方向が逆の北北東・北東方になります。
中央の三角形の山が、外形がトリカブトの花と似ているので、鳥甲山と呼ばれているそうです。

 16年ぐらい前のGWに、そのころには珍しく開通していた奥志賀~秋山林道を通って、麓(といっても大いに山間の中ですが)の秋山郷まで往復しましたデス。
鳥甲山の右奥の平な山が苗場山だそうです。その奥の白い山は、何処なのか分かりません。
ご存知の方がおられましたら、お知らせください。
 


43445: クラス分け  

機種名 DSC-RX100
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ
焦点距離 10.4 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/640)
絞り値 f/9
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2017-03-18 10:03:11
投稿日時 2017-03-22 07:32:17

名前: K2DESU

3666 DSC09879LandTori-2.JPG
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,ノーファインダー・RAW撮影,
H29年3月志賀高原・奥志賀第二リフトエキスパートゲレンドにて  

IDC-Ver.4.2にて
1.CSをLandscapeに変更して 2.周囲をトリミングして 3.圧縮レベル:2でJPEG出力

高輝度のスキー場では、液晶画面が全く認識出来ないので、フレーミングが勘でしか出来ませんネ。
適正かつ正確な構図をとるには無理でしたデス。

SSSS(Sugiyama Ski & Snowsports School)の恒例のクラス分けです。
 気分的には上から二番目(SIAセミゴールド・SAJ1級)程度の腕前ぐらいですが、
実際は案の定、三番目(SIAシルバー・SAJ2級)程度のクラスでした。
中緩斜面で講習を受けて、基本姿勢と重心移動をミッチリと教え込まれました。

1日居残りをしてこの上の第三ゲレンデで、チャールストン(内側小回り)とグリュッニッゲンターン(谷回り内足・山回り外足)等々、
ゴンドラが運転中止になった吹雪の中で自主トレを行い、この急斜面をなんとか中速の大回りで滑り降りることが出来るようになりましたデス。

 これで来シーズンに、プライズテストに参加しようとするモチベーションがアップしましたデス。


43444: メジロ8-8  

機種名 ILCE-7M2
ソフトウェア SILKYPIX Jpeg Photography 7
レンズ SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS
焦点距離 300 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/640)
絞り値 f/7.1
露出補正 1.3
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 640
撮影日時 2017-03-15 09:25:28
投稿日時 2017-03-22 06:51:16

名前: Baldhead1010


«<8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 »