おはようございます^^ 何だか面白い穴(?)がありますね。雲の目?^^
いろはさんの所で、お色の名前の話が出ていましたが いつも思うのは、お空(染まった雲のお色)の色って何色と言えば良いのかなーっと。しばし考えますが分かりません(-。-
mmさん おはようございます。
日本語にはいろいろな言い回しがありますが、色を表すのには、その色の程度も違いますから、これだ!という名前は難しいです。 茜色と一言で言っても、いろいろな茜色がありますし。
おはようございます^^ 良いお空ですね~こう言う雲を見ると昔お布団の綿を包んだ絹綿を思い出します^^ゞ
>お布団の綿を包んだ絹綿 ちょっと想像しかねますが^^;
把になって寝かせてあるのは脱穀(?)後ですかねぇ~
mmさん こちらでもどうもです。
拡大して頂くと分かるように、まだ籾が着いていますので脱穀前です。 隣の田んぼはコンバインで刈り取り脱穀してすぐ乾燥させお米になりますが、この田んぼの稲はバインダーで刈り取り束にされ、天日で丸二日ぐらい干します。 その後、移動式のハーベスターで脱穀されます。