ラッシュ用ドア。
思わず、へー! と、思いました。(笑 普段開かないのはエアコンの省エネですかね?
東京の山手線だったかにもあったような気が... 関西私鉄ならやっぱり『ゆびつめちゅうい』でキマリ。
実家のほうの列車だと冬場は「開く」ボタンでドアを開けなきゃ乗り降りできません。
桂ウスラさんからのお返事じゃないのですが、京阪沿線住民なので。 普段開かないのは、写真のあっち側のラッシュ用ドアの所がそうなってるように、 座席が車体の上方から降りてきて座席数を増やすからです。
bomboさん、説明ありがとうございます。 再び、へー! と感心しました。 しかし、座席がある状態で間違って開いたらコワイ気も…w
名前:あ゛ (ID:e81b092465ba)
思わず、へー! と、思いました。(笑
普段開かないのはエアコンの省エネですかね?
名前:jack (ID:7ba49d75b4e7)
東京の山手線だったかにもあったような気が...
関西私鉄ならやっぱり『ゆびつめちゅうい』でキマリ。
実家のほうの列車だと冬場は「開く」ボタンでドアを開けなきゃ乗り降りできません。
名前:bombo (ID:46d2d6c5fb89)
桂ウスラさんからのお返事じゃないのですが、京阪沿線住民なので。
普段開かないのは、写真のあっち側のラッシュ用ドアの所がそうなってるように、
座席が車体の上方から降りてきて座席数を増やすからです。
名前:あ゛ (ID:62b68ea22279)
bomboさん、説明ありがとうございます。
再び、へー! と感心しました。
しかし、座席がある状態で間違って開いたらコワイ気も…w