AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW+JPEG撮影・原画のまま, 2011年5月サンニッパで朝のプチ散歩 『 開放でもシャープ?』シリーズの一段絞り
手持ち撮影のため、三脚を使用した同じフレーミングでないので、スイマセンデス。 絞り開放と比べて、画面が若干明るくなっただけで、シャープさの明確な違いは、私の拙劣な目では認識できませんでした。
被写界深度の計算式に当てはめると、300mmの長焦点ともなると、5m先の被写体では、 F2.8では497.4cm〜502.6cm、F4.0で496.3cm〜503.7cmとなります。 つまり、F2.8と4.0では、前後1cmずつしか被写界深度は変わらないですから、ボケ具合の見た目の差はほとんどないのでは?
上のようなことを書きましたが、K2DESUさんのおっしゃられている「シャープさ」が、 絞ることによる各種収差の減少のことを意味しておられるなら、的外れなこと書いたかも知れません。 いずれにしても、300mm F2.8という環境が手元にないので、机上の話です w
bombo様
詳細なご解説どうも有り難うございます。 >5m先の被写体では・・・・ F2.8と4.0では、前後1cmずつしか被写界深度は変わらない< 成る程、理論的な考察は出来ませんでしたが、 PC画面では感覚的には然程違いはみられませんでした。 つまり、いつも演繹的な話(理論的)を目指しているのに、 帰納的な達観(多くの肉体的無駄な試行錯誤の果て)にいったてしまう次第です。
さて、このレンズは中古で手に入れたもので、ミノルタの初期に近いタイプでしょう。 統計⇒レンズID:26081の2P目の、#5193~以降に拙作が掲載されています。
ttp://upload.a-system.net/photo/list/page/3/lens_id/26081 なお、このレンズより新しいSONYの AF APO TELE 300mmF2(D)SSM は、naruto氏がご所有で、 #11087 , #11105 , #11661 , #11702 , #14450 , #14480 , #1459 に掲載されていますので、ご参照なさってください。 ttp://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/32
名前:bombo (ID:4b21c5b68fd5)
被写界深度の計算式に当てはめると、300mmの長焦点ともなると、5m先の被写体では、
F2.8では497.4cm〜502.6cm、F4.0で496.3cm〜503.7cmとなります。
つまり、F2.8と4.0では、前後1cmずつしか被写界深度は変わらないですから、ボケ具合の見た目の差はほとんどないのでは?
名前:bombo (ID:4b21c5b68fd5)
上のようなことを書きましたが、K2DESUさんのおっしゃられている「シャープさ」が、
絞ることによる各種収差の減少のことを意味しておられるなら、的外れなこと書いたかも知れません。
いずれにしても、300mm F2.8という環境が手元にないので、机上の話です w
名前:K2DESU (ID:0b0cc810962c)
bombo様
詳細なご解説どうも有り難うございます。
>5m先の被写体では・・・・
F2.8と4.0では、前後1cmずつしか被写界深度は変わらない<
成る程、理論的な考察は出来ませんでしたが、
PC画面では感覚的には然程違いはみられませんでした。
つまり、いつも演繹的な話(理論的)を目指しているのに、
帰納的な達観(多くの肉体的無駄な試行錯誤の果て)にいったてしまう次第です。
さて、このレンズは中古で手に入れたもので、ミノルタの初期に近いタイプでしょう。
統計⇒レンズID:26081の2P目の、#5193~以降に拙作が掲載されています。
ttp://upload.a-system.net/photo/list/page/3/lens_id/26081
なお、このレンズより新しいSONYの
AF APO TELE 300mmF2(D)SSM は、naruto氏がご所有で、
#11087 , #11105 , #11661 , #11702 , #14450 , #14480 , #1459 に掲載されていますので、ご参照なさってください。
ttp://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/32