0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

23143: 思案顔  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 18 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/6.3
露出補正 0.3
測光モード マルチ測光
ISO感度 1250
撮影日時 2011-08-11 11:48:05
投稿日時 2011-08-18 16:52:57

名前: K2DESU

1196 DSC09253Tori
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・周囲をトリミングして圧縮レベル:1でJPEG出力,
2011年8月八景島シーパラダイスにて

 やっぱり、お昼には定番のお子様ランチ。どれから食べようか~?と迷っていましたデス。

名前:ネコッパチ (ID:f9c3d6fc5abb)

子供の頃はこれとプリンアラモードいっぺんに食ってみたかったです。今じゃみっともなくて・・・さらにカロリーが大ホームラン・・
国旗がドイツというのが不思議でありますが。

投稿日時:2011-08-18 20:29:35
名前:jack (ID:2602f52b5a96)

ソーセージ乗ってるから?としたらドイツ料理ファンとしてはあまりにも...悲しい。
しかし見事に揚げ物系オンパレード。どれからっていうより、どれもちょっとね~にも見えたり。

投稿日時:2011-08-18 21:47:15
名前:K2DESU (ID:126ce4abc7e1)

ネコッパチ様 & jack様

 コメント有難うございます。
撮影時には、顔・表情の方に意識がいっていたので、
お子様ランチがお皿でなくて・お鉢?に入ってきたのには違和感を持ちましたが、
料理の内容やお約束の旗がドイツ国旗とは気がつきませんでした。

 新しいメインPCではなく、ノートPCで現像・アップロードしているので正確なことは言えませんが、
このカットの明るさについては、
室内&人物撮影ということで+0.3EV補正しましたが、
現像でー1.5~-1EVぐらい補正した方が、実態に近いかもしれません。

ネコッパチ様
>これとプリンアラモード<
 そうですか。
これに、後デザートもついていたようでした。
まず最初には、お鉢の左向こうのカップ(スープ)が、来ました。

jack様
>ソーセージ・・・ドイツ料理ファン<
 実は、ここは和食系の食堂のはずだったのですが・・・。
他の三人は:ひつまぶし・海鮮丼・味噌ラーメン:でしたが、お子様ランチだけに、洋食系でした。
 本場は行った事がないので、ドイツ料理はアイスバインと塩キャベツぐらいしか知りませんネ。
  
 

投稿日時:2011-08-19 01:55:58

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る