0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

28691: 初晩飯・・・  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF DT 18-70mm F3.5-5.6(D)
焦点距離 20 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.02 sec (1/50)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2006-06-30 03:55:44
投稿日時 2012-11-02 05:57:26

名前: K2DESU

初パリで(撮影時刻は日本時間:時差-7h) 「Rendez-vous a Paris」シリーズ

このお店ではなく、近所の国虎屋といううどん屋でしたが、味は・・・・・・でしたデス。
サッポロラーメンはこの界隈で3軒もある人気店だそうです。
サントノレ通りにある1号店に行きましたが、それなりに美味しかったでしたデス。
Googleマップに37 rue sainte-anne 75001 PARIS FRANCE をペーストされて、この付近のストリートビューをご覧になれま

名前:bombo (ID:b3c9b391796e)

パリのラーメン屋で、左手にレンゲ、右手にお箸持って、レンゲにお箸の先を添わせて
麺をクルクルと巻いて、つまりスパゲッティのように上手に食べてるパリジェンヌ
見たことがあります。
ちょっと感心しました w

投稿日時:2012-11-02 18:53:58
名前:ネコッパチ (ID:c11b5a29fb93)

あまりパリにはマッチしてないようなw
サンディエゴで吉野家に入ったことならありますが。
基本的に西洋の方たちは「すする」ことが嫌いなので(美女が豪快に手鼻かんだりしますが、鼻をすすることは多分しない。鼻をすする行為はかなり不快に感じるらしい。)ラーメンや蕎麦うどんは食べるの大変でしょうね。因みにわたしゃラーメンどころか珈琲まですすりますがw

投稿日時:2012-11-02 19:43:03
名前:K2DESU (ID:681764a25f11)

bombo様 & ネコッパチ様

 コメント有難うございます 。
サントノレ通りにある1号店に行く前に、確か同じサントノレ通りの『ひぐま』に行きましたが、
餃子も含めてサッポロラーメンの方が上手かった記憶です。

bombo様
>上手に食べてるパリジェンヌ 見たことが<
 成程そうですか!
日本食は最近、人気があるようですね。
ルイ島の勇寿司の隣のテーブルで、地元民らしきさんが、
お刺身のワサビを漬け皿の醤油に溶いていたので、お刺身にチョットつけて食するゼスチャーを示しましたデス。

ネコッパチ様
>パリにはマッチしてないような<
 どういうわけか、食事処だけでなく日本人向けのお店が、この界隈(Opera通り周辺)には多いそうですヨ。

>美女が豪快に手鼻かんだりしますが・・・<
 おお、それは百年の恋も萎んでしまいますね。
スープを啜ってはいけないとは聞いていました。

>珈琲まですすりますが<
 寒い時には、啜りますね。↑では、猫舌ではないのでしょうか?

投稿日時:2012-11-03 03:23:29
名前:Alshabah (ID:e1bf91d0eeca)

You know what, I'm very much inenclid to agree.

投稿日時:2013-09-17 21:57:00
名前:K2DESU  (ID:38bc2b115756)

Ms. or Mr.Alshabah
Thank you for making your comment..
Because your comment was garbled, I was not able to understand your English.

The ramen shop is unsuitable for cityscape of Paris, however for Japanese, 『ラーメン』 is imminent food.

投稿日時:2013-09-18 10:45:57

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る