0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

30450: 飛行機雲  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 16 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.001 sec (1/1000)
絞り値 f/4
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-04-01 18:14:43
投稿日時 2013-04-06 08:06:21
タグ SAL1680Z 飛行機雲

名前: Baldhead1010

名前:ギャオス (ID:a4754c975b2c)

写真に上からはさみを入れたような。
デザイン絵のようなおもしろい絵ですね。

投稿日時:2013-04-06 11:02:20
名前:旧レンズ党 (ID:c2d78c57cd08)

夕闇迫る紺碧の空を切り裂くかのような飛行機雲…いいですね。
地平から中天にかけてのグラデーションも見事です。
小生も最近、これくらいの空を切り裂く2機のスクランブルジェット戦闘の飛行機雲を、斜里上空で目撃しましたがカメラを持っていなくて歯ぎしりしましたw

投稿日時:2013-04-06 19:28:12
名前:Baldhead1010 (ID:4eacdfae0e82)

ギャオスさん
旧レンズ党さん

飛行機雲が長くそのままでいてくれるには、空の気流や湿度の加減が安定してないといけないんでしょうね。

投稿日時:2013-04-07 06:59:06
名前:ネコッパチ (ID:ef2e24d8704f)

飛行機雲は単体でも絵になりますが、夕暮れ時だとなお綺麗ですね。
この前のロシアの隕石なんかも思い出したりしますが。

投稿日時:2013-04-09 19:26:43

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る