0.08枚/h  

Photography

前の画面に戻る

30727: 胎盤袋に見える  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.01 sec (1/100)
絞り値 f/3.2
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
撮影日時 2013-04-21 12:22:50
投稿日時 2013-05-01 02:03:17
タグ “花” “野草”

名前: K2DESU


AWB, CS:Standard (chroma-1・sharpness+1),DRO,手持ち・RAW撮影,明るさを-0.33EV暗くして,圧縮レベル:1でJPEG出力,
2013年4月野草展にて 「やっぱり、少し絞った方が好きデス」シリーズ
花名:クマガイ草(ラン科) 外形約20~40mmぐらい(記憶不確かデス)

 名前の由来は、熊谷直実からきているそうで、なんでも、
膨らんでいるところが、昔の武士が背中に背負った母衣(ほろ)に見立ているそうです。
で、この花に対して、優美な種類のものは敦盛草というそうで、
乱獲・盗掘にあってしまい、絶滅寸前で 保護植物指定を受けているらしいです。

 撮影時には、意図的に手前の赤い花を前ボケに入れてみましたが、
#30726 と同様にどうも母衣(ほろ)部分が、エイリアン2の女王の腹のように見えて、
あまり美しいとは思えませんでしたデス。

名前:gigo (ID:196870c38204)

個人的な意見ですが、きれいに見えないのは自分の未熟さのせい、美しく見えるのは被写体のお蔭です。
#7779

投稿日時:2013-05-01 09:33:04
名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)

>エイリアン2の女王の腹のように見えて
写真見た瞬間同じことを思いましたw
↓のもそうですけど、けっこうエグい形状のがありますね。

投稿日時:2013-05-01 20:00:26
名前:K2DESU (ID:564a2ef1a845)

gigo様 & ネコッパチ様

 コメント有難うございます 。
野草の世界は、奥が深いですネ。

gigo様
>自分の未熟さのせい、美しく見えるのは被写体のお蔭<
 なるほど、そうですね!
丹精込めて毎日手入れをされた、製作者の方の気持ちを考えると、花に対するコメントが美しくなかったですネ。

ネコッパチ様
>同じことを思いました<
 SF・オカルト物マニュアの方ですから、すぐに想像されるでしょうね。
(写真と逸脱しますが、エイリアン・シリーズでは、No.2が一番面白かったですね。
主役のリプリーよりも、女戦士のバスケスの最後が感銘的でしたデス)

>エグい形状<
 次回の時には、もう少し優美に撮れるように頑張ってみますデス。

投稿日時:2013-05-02 11:59:11

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る