|
久々投稿です。
現像中に無理矢理でもミノルタのレンズで撮れば良かったと思いました。
|
やはり優雅な姿ですね
|
居待月とも言うらしいです。
SONYα700+ FUJINON EBC MF 600mm F5.6 (F11)
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影,2010年9月 撮影距離:1m以内
IDC-SRにて
1.明るさを+0.33EV明るくして
2.周囲を若干トリミンングして
3.圧縮レベル:1でJPEG出力
絞り開放のショットは、風が強いのでボツです。
花の大きさは、約10mmぐらいです。
花名不明。
10年経って、やっと、花が咲いたそうです。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・+0.33EV明るくして圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月 撮影距離:約1.5m
|
あと1ヵ月後には・・・国内線だけでは済まなくなる?
|
いつもよりちょっとだけ遅れて通過してくれたおかげで、
ちょうどいいところに夕陽が落ちてきてくれました。
|
台風の後の屏風ヶ浦です。
現場の凄さが上手く表現できませんでした。
|
月齢16.7(17夜の月)
FUJINON EBC MF 600mm F5.6 (F11)
トリミングあり。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠にて
本邦第2位の高峰:北岳(3192m)、
なんでも、現在、南アルプスで登山者に一番人気がある山だそうです。
頂上から左に(南)降りていく主稜線の端に、小さく白い北岳山荘が見えています。
頂上から少し左に降りてからカーブして右に連なっている(つの字を180度回転した状態)雄大な尾根が池山吊尾根です。
頂上の頭部周辺を拡大画面でみると、
菱形の岩壁下部のV字状の上に、北岳バットレス・中央稜のオーバハング帯が判別できます。
ttp://hakuhohkai.sakura.ne.jp/2005/05batless/05batless.htm
の写真『中央稜・どうルートを読む?』をご参照なさってください。
夜叉神峠の場所:
tp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E5%A4%9C%E5%8F%89%E7%A5%9E%E5%B3%A0
名前:Baldhead1010 (ID:7b272bff6639)
実りはやはり「稔るた」でsじょうね^^;
名前:naruto (ID:8e44d3872ebe)
なるほどBaldhead1010さんのコメントを読んで納得しました。
名前:jack (ID:57178ff16a9d)
どうせならボディもミノルタで...残念ありゃコニミノか。