0.58枚/h  

Photography

«<160 - 161 - 162 - 163 - 164 - 165 - 166 »

18680: 夏の風景  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 18 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/8
露出補正 -0.3
測光モード マルチ測光
ISO感度 100
撮影日時 2010-09-21 11:19:17
投稿日時 2010-09-22 23:52:01
タグ 16-80

名前: あらん

9月も下旬だというのに盛夏の景色、暑い…
明日から涼しくなると言うけどね


18674: 中秋の名月  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 0 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/1
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 100
撮影日時 2010-09-22 20:05:48
投稿日時 2010-09-22 21:30:40
タグ 中秋の名月

名前: Baldhead1010

小雨の後、なんとか顔を見せてくれました。
FUJINON EBC MF 600mm  F5.6(F11)
明るさ補正あり。


18673: 木星と天王星  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF300 F4G
焦点距離 300 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.6 sec (1/2)
絞り値 f/4
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 1600
撮影日時 2010-09-22 20:41:26
投稿日時 2010-09-22 21:01:32
タグ 天王星 木星

名前: Baldhead1010

天王星がなんとか写りました。


18669: 朽ちた道標  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY 35mm F1.4G
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.011 sec (1/90)
絞り値 f/2
露出補正 -0.5
測光モード マルチ測光
ISO感度 320
撮影日時 2010-09-19 06:19:17
投稿日時 2010-09-22 15:34:55
タグ 三十数年ぶり夜叉神峠行

名前: K2DESU

AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・CSをディープに変更して圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠への登山道にて

 年季の入った道標に、如何にも『 南ア! 』という雰囲気が漂っていましたデス。 


18668: 初っ端から抜かれて  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY 35mm F1.4G
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.125 sec (1/8)
絞り値 f/2
露出補正 -1
測光モード マルチ測光
ISO感度 1600
撮影日時 2010-09-19 05:22:04
投稿日時 2010-09-22 15:33:48
タグ 三十数年ぶり夜叉神峠行

名前: K2DESU


AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・WBを太陽光(0)に再設定して圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠登山口から登り始めて約10分

 レンズ4本に水3l等等で約10kg近い重量に、
夜行列車1時間40分・甲府駅バス待ち1時間40分・バス乗車70分で殆ど寝ていないため、
不摂生の身には随分とこたえましたデス。
峠まで標準時間60~80分の行程ですが、後から登ってきた10人以上に抜かれて約1時間半もかかりました。



18661: 惨状を走り抜いた老兵達  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 22 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/10
露出補正 補正無し
測光モード マルチ測光
ISO感度 200
撮影日時 2010-09-20 14:32:53
投稿日時 2010-09-22 01:15:06

名前: THN

そしてその惨状を中を走り抜いたデハ701とデハ801の2両。
23日の運行を持って引退、すでに惜別のHMが取り付けられていました。

長い間お疲れ様でした。


18659: 銚子電鉄仲ノ町車庫  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 24 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/10
露出補正 補正無し
測光モード マルチ測光
ISO感度 200
撮影日時 2010-09-20 14:27:20
投稿日時 2010-09-22 01:10:44

名前: THN

7月に運用開始された2000系が1編成、ドアを開けて運行の準備をしていました。
数年前の惨状を知る身からすれば、ここまで回復したことに驚きとある種の感動を覚えます。


18658: 犬吠埼灯台のフレネル式レンズ  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.066 sec (1/15)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード マルチ測光
ISO感度 800
撮影日時 2010-09-20 13:07:49
投稿日時 2010-09-22 01:04:18

名前: THN

一昨日銚子行ってきて撮ったやつです。
今の技術ではこれの何十分の1の大きさで、
灯台の光源として用いられることから技術の進歩を実感します。

※ちなみに犬吠埼灯台は、現在も大型フレネル式レンズを光源として使用。


18649: Cassiopea  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Adobe Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 85 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.002 sec (1/400)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 200
撮影日時 2010-09-19 07:35:30
投稿日時 2010-09-21 22:46:09
タグ 70400G   鉄道

名前: nozomi500

撮影場所は栃木県北部の有名撮影地です。

天気が目まぐるしく変わる中、朝日で車体が輝いてくれることを期待しましたが、
通過直後に晴れました。
この後通過した北斗星も同じく通過直後に・・・

なかなか上手くいかないものです。


18642: ガソリン輸送車  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY 35mm F1.4G
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.022 sec (1/45)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード マルチ測光
ISO感度 500
撮影日時 2010-09-18 23:50:18
投稿日時 2010-09-21 10:46:46
タグ 三十数年ぶり夜叉神峠行

名前: K2DESU

AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月JR中央線八王子駅にて

 貨物列車が入線するとのアナウンスがありました。
ガソリンタンクの貨物列車があるなんて知りませんでした。


«<160 - 161 - 162 - 163 - 164 - 165 - 166 »