梯子にしては数が少ない。
でも蜘蛛の糸よりは登りやすそう。
夕方東に架かった虹でした。
幻日、まだ実物を見たことがないです。 ぼーっとしてるので、気付かないだけかも知れませんが。
上の雲は入道雲が金床になって、ぐんぐん広がっている雲の先端です。
雲の対決シーンのような構図。雲の底がかなり黒くなってますね。
ネコッパチさん
空気が澄んだときの入道雲、わくわくしますね。 雷は嫌だけど。
撮像素子は荒さが目立ちますが、長年使ったα100や700、900系、スイッチの位置やss、絞り、やっぱりこちらがいいです。
α55や550、あれ?絞りどうやって変えていたのか???また取説読む始末です^^;
凄い! なんか、モニュメントが一杯あるような光景ですね。
bomboさん
夕空や朝空は今からよくなりますね^^
まだ夏風の雲です。
Baldhead1010様
街中では見ることのできない、夏の田園風景ですね。 右側手前の横に細長い雲が、烏賊の触手に見えてきました。 烏賊素麺が食べてくなりましたデス。
朝の入道雲は案外崩れやすい。
てっぺんが色づきました。
雲の厚さによるものでしょうか? 手前が白いだけに不思議ですね。
この入道雲は日の出と反対側にあって、より高い位置の雲が早く色づいたようです。
そのうちに全部に朝日が当たり始めました。
夏の間は急増するカット。でも猫の気持ちは十分すぎるほど分かるw
ネコッパチ様
少し前ピン?でしょうか、 その分お顔がアウトフォーカスの為に、反って絞り開放のフンワリ桿と相俟って、ポエムのような雰囲気のある描写になったようです。
K2DESUさんコメントどもです。 ピンそのものも多少影響してると思いますが、このレンズのF2くらいまでは元々軟調なのでポヤポヤになります。(順光高コントラスト時以外)
名前:ネコッパチ (ID:b875c7db7fa9)
でも蜘蛛の糸よりは登りやすそう。