0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

35556: TAMRON SP150-600  

機種名 ILCA-77M2
ソフトウェア ILCA-77M2 v1.01
レンズ TAMRON SP150-600mm F/5-6.3 Di USD
焦点距離 600 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.01 sec (1/100)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 3200
撮影日時 2014-08-09 16:56:07
投稿日時 2014-08-10 15:47:02
タグ A011 タムロン

名前: takawrx

純正の70400と悩んだのですが、より長い焦点距離が欲しかったのでA011を導入しました。S/N221なので1stロット品かしら。
台風の雨雲が近づく曇り空の夕方に試写。
α77M2と組み合わせた時の重量バランスは悪くありません。
が、周囲が少し暗いとAFが働かず。
ピントリングがカメラ側なので、レンズが伸びた状態+手持ちだと被写体をファインダに入れながらMFでピント合わせをするのは難しい。
使い方にコツが必要な様子ですね。

名前:ずみさん (ID:cb7de4bf39cd)

 なかなかシャープな描写ですね。ISO3200でこの絵を出す77Ⅱも凄い。ぬこ様の凛々しい表情もナイスです。赤い首輪がチャーミング♪

 ピントリングの位置についてはシグマも同様で、疑問に感じています(レンズ先端を左手で下から支えると、ピントリングに指が届きにくい)。せっかくのフルタイムマニュアルフォーカスなのに・・・。

投稿日時:2014-08-13 16:53:15
名前:takawrx (ID:dc3c61c85d26)

ずみさん
コメントありがとうございます。
昼間の雲天程度の明るさがあれば、AFは問題なく機能することを確認できました。
ピントリングの位置は、レンズの構成上しかたがないのかもしれませんね。。。

投稿日時:2014-08-14 10:40:54

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る