0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

35596: タムロン SP150-600mm試写その2  

機種名 ILCA-77M2
ソフトウェア ILCA-77M2 v1.01
レンズ TAMRON SP150-600mm F/5-6.3 Di USD
焦点距離 600 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
撮影日時 2014-08-12 15:43:25
投稿日時 2014-08-14 11:04:33
タグ SP150-600 タムロン

名前: takawrx

動体を撮影するために購入したレンズなので、まずは定番の新幹線でテスト。
雨で喰らい、という開放F値が大きいレンズには不利な条件。
しかし、α77M2との組み合わせでは連射途中でAFが抜ける、というようなことはなく、最後までピントが合った状態を保ってくれました。
少なくとも、純正の70-200F2.8SSM(先代)よりはAFが速い印象です。
α77M2も素晴らしいカメラです。これでもう2段ほど高ISOに強くなれば文句なしです。

名前:ずみさん (ID:cb7de4bf39cd)

α77Ⅱの作例、参考になります。AF描写ともに、いい感じですね!

それにしても新幹線の先頭形状、物凄い造形ですね。口をへの字に結ぶ、離れ目おじさん(失礼!)の顔に見えてきました。

投稿日時:2014-08-14 22:21:22
名前:bombo (ID:f5999cc8100f)

迫力ありますねえ。
いつも長焦点で動体をうまく納められるのに感心します。

投稿日時:2014-08-15 21:47:45

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る