0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

38199: 熱帯性睡蓮  

機種名 ILCE-7M2
ソフトウェア ILCE-7M2 v1.21
レンズ SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/4
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2015-06-27 09:52:45
投稿日時 2015-06-28 06:32:08
タグ SEL90M28G スイレン

名前: Baldhead1010

庭野のバケツの中で。

名前:ずみさん (ID:4875e221f618)

蕊のリアルな再現が見事です。
Eマウント使いの皆様には欠かせない一本になりそうですね。

この写真に触発されて、私も本日近くの小学校の池に睡蓮を撮影に行きました。が、蕊にびっしりと小さな虫がついていて不気味な写真になってしまい、お見せすることができません(泣)。

投稿日時:2015-06-28 23:40:59
名前:Baldhead1010 (ID:d1cd15ee26b7)

ずみさん どうもです。

この熱帯性睡蓮はバケツの中で育てていますが、もっと大きな容器で育てると、まだまだ大きくなりそうです。
ちなみにこの花の直径は、5cmぐらいです。

投稿日時:2015-06-29 05:51:08

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る