0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

38482:   

機種名 ILCE-7M2
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 6.1 (Windows)
レンズ SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/4000)
絞り値 f/3.2
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2015-07-31 10:55:17
投稿日時 2015-08-03 07:11:56

名前: gigo

乗鞍より。

名前:K2DESU (ID:84c19c53cb3f)

gigo様

 夏の北ア写真、眼福になりました!☆
画面右側に岳沢・ジャンダルム・ロバの耳・奥穂と、ここから見えるのですね!
 槍ヶ岳の左側、多分西鎌尾根に重なって、北鎌尾根らしきも見えていますね。

 山歩きの達人に何ですが、
雨具のズボンを装着する時には、コンビニ等のビンール袋で登山靴をカバーしてから履けば、
スボンの内部が汚れないそうですヨ。

投稿日時:2015-08-03 19:37:42
名前:gigo (ID:40eb9a80797e)

私は裏返したスパッツを靴下みたいにして使っています。必ずパッキングされているところが強み。
まぁ。ウルトラスーパーデラックス晴れ男(友人某による呼称)の私の場合、屋根のない場所で着ることになったのはこの10年で数えるほどですが。

投稿日時:2015-08-08 09:20:48

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る