0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

53372: 大晦日のパン屋さん2  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 30 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.012 sec (1/80)
絞り値 f/8
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
撮影日時 2018-12-31 15:05:41
投稿日時 2020-01-21 00:43:04
タグ Paris11

名前: K2DESU 

気になるお店シリーズNo.3:Au Levain d’Antan-2
6 rue des Abbesses 75018 Paris‎

 こちらのBoulangerieにも、看板にクリスマスのディスプレイが飾ってありますネ。
#53373の『 Le Grenier a Pain Abbesses 』と同様に、お客さんで込み合っています。
このお店は、青い窓枠が特徴的です。 #49460

AWB,CS:Portrait (sharpness+1,contrast-1),DRO,RAW撮影,傾斜を-1.2度に回転して,圧縮レベル:2でJPEG出力
2018年末~19年始パリ,パリ18区モンマルトル周辺にて
パリのBoulangerieめぐり2-5:2011年1位『 Au Levain d’Antan 』#29308 #29338 #49460

名前:あ゛ (ID:29978c0cf74c)

やはりヨーロッパはクリスマスですね。 それにしても結構な坂道に店舗がありますね。

投稿日時:2020-01-21 01:57:26
名前:K2DESU (ID:ba3e6deadd54)

あ゛様 
 
コメント有難うございます 。 

>ヨーロッパはクリスマス
クリスマスマーケット?の出店のカットはすべてボツでした。

>坂道に店舗がありますね
 そうですね。
モンマルトル地区は丘なので、傾斜がありますね。
画面の路の反対左側奥(西側)のショットが、
#49460ですので、ストリートヴューをご覧になれば実感できます。
☝の画面をもっと奥(東)へいけば、
#53304 のサクレクール寺院の下にたどりつきますデス。

閑話休題
 後7~8年してリタイアーしたら、
仮題:『元山男、パリへ行く』
といった駄作作品を自費出版したいです。

投稿日時:2020-01-21 14:02:29

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る