0.25枚/h  

Photography

«<8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 »

60460: コースの案内看板  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア Edit 3.3.02.03110
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/9
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 125
撮影日時 2023-06-18 07:33:17
投稿日時 2023-08-02 08:42:36
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


案内には、奥多摩駅まで3時間です。
私の遅い歩行速度、及び、
スナップ撮影にかかる時間等々の事を考えると、
5時間はかかりそうですネ。

で、前2回と同様に全コースの6割ぐらいの行程にしました。
今回の最終地点は、#60385の先の桧村橋のバス停で、
位置参照:#60386 の先の自動車道路の青梅街道との交流点付近まででした。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道2
バス停・水根周辺にて

標識・看板シリーズ・No.23:奥多摩むかし道・水根付近

#60403を標識・看板シリーズ・No.21:奥多摩むかし道の名所・弁慶の腕抜き岩
#60415を標識・看板シリーズ・No.22:奥多摩むかし道の名所・牛頭観音
に、シリーズ化します。

標識・看板シリーズ・No.
※ ↑の語句を索欄にコピーされて検索されれば、拙作の一連のカットをご覧になれます。


60459: 放置された車  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア Edit 3.3.02.03110
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/10
露出補正 -0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 320
撮影日時 2023-06-18 07:44:18
投稿日時 2023-08-02 08:41:28
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


奥多摩湖から歩き始めて15分ぐらいの所で、こんな不法投棄の自動車が有りましたデス。
もう少し時間をかけて色々と撮影したいところですが、
まだコースの序盤であり、
ここであまり時間を取られたくないので、早々と切り上げましたデス。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道3


60458: 山道状態  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 36.7 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/10
露出補正 -0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 12800
撮影日時 2023-06-18 08:22:55
投稿日時 2023-08-02 08:40:48
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


この場所も記憶に有ります。#12040(14年前) 付近でしょうネ。
山道らしいのはこの付近だけで、現在は、8割近くは舗装された道路に刷新されていたようです。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道4


60447: 清流1  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 32.7 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.01 sec (1/100)
絞り値 f/8
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 160
撮影日時 2023-06-18 09:37:14
投稿日時 2023-08-01 07:42:54
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


以前の#11983 や#12016の場所ではないかと思いますデス。
紅葉の時期に、再訪しないといけませんネ。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道5
👆
23/24スキーの為のオフトレ 、または、13年ぶりの奥多摩むかし道6
を検索欄にペーストされると、一連の拙作を続けてご覧になれます。


60446: 清流2  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 72 mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 160
撮影日時 2023-06-18 09:40:00
投稿日時 2023-08-01 07:42:15
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


こちらでも涼感を感じて頂けますでしょうか?

色々と、シャタースピードを変えて撮影しました。
SSと水流描写との関係については、未だ体得しておりません。
三脚を使って、じっくりと被写体に向き合って、撮影しないといけませんデスネ。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道6



60445: 危険な?つり橋  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/9
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 320
撮影日時 2023-06-18 09:45:45
投稿日時 2023-08-01 07:41:38
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


実際に、このつり橋に3人以上乗っている状態は見たことが無いでしたデス。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道7
道所橋にて


60415: 名所案内板  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/8
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
撮影日時 2023-06-18 09:58:12
投稿日時 2023-07-30 03:11:44
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


この案内板は、さほど古くはないようです。
13年前には、こんな案内板は無かった記憶でしたデス。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道9
奥多摩むかし道の名所・牛頭観音1
👆
23/24スキーの為のオフトレ 、または、13年ぶりの奥多摩むかし道
を検索欄にペーストされると、一連の拙作を続けてご覧になれます。


60414: 通常撮影  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア Edit 3.3.02.03110
レンズ
焦点距離 15.28 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.02 sec (1/50)
絞り値 f/8
露出補正 -0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 250
撮影日時 2023-06-18 09:59:06
投稿日時 2023-07-30 03:11:07
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


金網が張ってあるのは、斜面の崩落や落石の防止の為らしいです。
石仏の周りの金網が無いのは、多分、
この石仏を目立つようにしてあるのではないかと、思いますデス。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道10
奥多摩むかし道の名所・牛頭観音2


60413: 拡大撮影  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア Edit 3.3.02.03110
レンズ
焦点距離 28.54 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.012 sec (1/80)
絞り値 f/9
露出補正 -0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2023-06-18 09:59:36
投稿日時 2023-07-30 03:09:59
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU

屈みこんで、液晶ファインダーを見てウェストレベル撮影しました。

どうも観音様の冠のあたりが、目と鼻のように見えて、
石仏全体がフクロウのように思えました。

今度行った時には、レタッチでなくて、観音像の浮き彫りが、しっかり描写出来るように、
マクロレンズを使用して・撮影条件を色々と変えて撮影したいですネ。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道11
奥多摩むかし道の名所・牛頭観音3


60405: 小さな祠のお社  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/11
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 2500
撮影日時 2023-06-18 10:43:19
投稿日時 2023-07-29 04:49:33

名前: K2DESU


耳神様というらしいです。

昔は、近所に耳鼻科医がいなかったので、
耳が痛い・膿が出たりしたときに、何とか痛みや病気が治まらないかと、
それこそ神頼みの為に、耳の穴に似た石をお供えしたらしいでしたデス。

13年前に有ったか、記憶に有りませんデス。
YouTubeに数件Upされたので、撮影スポットの候補にしていましたデス。

23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道11
奥多摩むかし道の名所・耳神様
👆
奥多摩むかし道の名所をシリーズ化いたします。
👆
23/24スキーの為のオフトレ 、または、13年ぶりの奥多摩むかし道
を検索欄にペーストされると、一連の拙作を続けてご覧になれます。


«<8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 »