0.42枚/h  

Photography

«<31 - 32 - 33 - 34 - 35 - 36 - 37 »

51999: 朝景色  

機種名 ILCE-7RM3
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ SONY FE 16-35mm F2.8 GM
焦点距離 16 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 640
撮影日時 2019-09-04 05:21:02
投稿日時 2019-09-09 08:56:45

名前: Baldhead1010


51998: トラム③南行き  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/8
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2019-07-15 19:50:18
投稿日時 2019-09-09 07:01:06
タグ Firenze2 Milano3

名前: K2DESU 

 9/5の京急踏切事故にあわれた方達に、お見舞い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ここから、南側(画面と逆方向)では、
このCorso di Porta Ticinese ( 通り名:ここから狭い )を通る、
トラムの線路は複線から単線となりますが、双方向通行デス。

AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,JPEG撮影・原画のまま,
2019年7月15年ぶりのイタリア 古代ローマの列柱より少し北側で
イタリアのトラム:ミラノ編7・Colonne di San Lorenzoの脇を走るトラム-


51997: Colonne di San Lorenzoを通り抜けるトアム  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/8
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
撮影日時 2019-07-15 19:50:28
投稿日時 2019-09-09 06:59:27
タグ Firenze2 Milano3

名前: K2DESU 


 Google Mapによると、
K2的呼称の古代ローマの列柱は、( #51806 #51935
Colonne di San Lorenzo(サン・ロレンツォの円柱)と記載されています。
 
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,JPEG撮影・原画のまま,
2019年7月15年ぶりのイタリア 古代ローマの列柱より少し北側で
イタリアのトラム:ミラノ編7・Colonne di San Lorenzoの脇を走るトラム-2


51996: Ancient Gates of Porta Ticineseへ疾走するトラム  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/8
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
撮影日時 2019-07-15 19:50:29
投稿日時 2019-09-09 06:58:10
タグ Firenze2 Milano3

名前: K2DESU 


 意図してフレーミングをしてませんが、
#41998と同様にトラムの線路が複線から単線に移行する部位が写っています。

 #51806 、#51935 のとおり線路は真っすぐなので、
このまま進むと、トラムはこの先のAncient Gates of Porta Ticineseへ追突してしまいますデス。

AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,JPEG撮影・原画のまま,
2019年7月15年ぶりのイタリア 古代ローマの列柱より少し北側で
イタリアのトラム:ミラノ編7・Colonne di San Lorenzoの脇を走るトラム-3


51995: Ancient Gates of Porta Ticineseに近接するトラム  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/8
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2019-07-15 19:50:33
投稿日時 2019-09-09 06:56:58
タグ Firenze2 Milano3

名前: K2DESU 

 ここまで見れば、#51901の線路が蛇行している訳が、良く分かりますね。
この南行きトラム③は、この先のAncient Gates of Porta Ticineseの手前で
左へカーブ( #51899で北行きは、右へ )、さらに右へカーブ( #51900 で北行きは、左へ)と蛇行して、
Ancient Gates of Porta Ticineseを直進して通過しますデス。( #51901 #51899

AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,JPEG撮影・原画のまま,
2019年7月15年ぶりのイタリア 古代ローマの列柱より少し北側で
イタリアのトラム:ミラノ編7・Colonne di San Lorenzoの脇を走るトラム-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ NHKのBSプレミアムの『世界ふれあい街歩き』のミラノ編で、
この付近:古代ローマの列柱を通るトラムが、放映されていました。
トラムの線路を挟んで列柱と反対側に、理髪店が有そうです。
何代目かの理髪店の店主が、取材に応じていました。
この画面だと、
緑十字の看板の前後かもしれませんデス・・・・。



51994: 化けて出そうな猫  

機種名 ILCE-7RM4
ソフトウェア ILCE-7RM4 v1.00
レンズ Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5
焦点距離 110 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/2.5
露出補正 0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 6400
撮影日時 2019-09-08 20:29:56
投稿日時 2019-09-09 01:12:09

名前: Zil

ビビりだからたぶんちょっと言えば退散します。


51993: ここをキャンプ地とする  

機種名 ILCE-7RM4
ソフトウェア ILCE-7RM4 v1.00
レンズ Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5
焦点距離 110 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/2.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 5000
撮影日時 2019-09-08 20:15:07
投稿日時 2019-09-09 01:06:37

名前: Zil

7R4が入ってた段ボールです。

おひさしぶりです!
7R4、かわいがってやってくださいw


51992: 今期初見の彼岸花  

機種名 ILCE-7RM3
ソフトウェア ILCE-7RM3 v3.01
レンズ SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS
焦点距離 200 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/1000)
絞り値 f/4.5
露出補正 -0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2019-09-08 09:41:24
投稿日時 2019-09-08 18:37:43

名前: Baldhead1010

一年が早いこと。はや、彼岸花の季節になってきました。


51991: まだまだ夏そのもの  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ AF400mm F4.5G
焦点距離 400 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0 sec (1/2000)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 200
撮影日時 2019-09-07 12:03:20
投稿日時 2019-09-08 13:38:09

名前: あ゛

お昼辺りは特に暑くて… 運転手さんも笑ってますねw


51990: 暑いですねぇ  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ AF80-200mm F2.8G
焦点距離 160 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.001 sec (1/1000)
絞り値 f/3.2
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 200
撮影日時 2019-09-07 10:54:05
投稿日時 2019-09-08 13:35:26

名前: あ゛

真岡線沿線、真夏のような9月の日。


«<31 - 32 - 33 - 34 - 35 - 36 - 37 »