![]() |
|
f1.7で並べてみました。
今宵は以上です。長々と失礼しました。
![]() |
|
更に50/1.7(I)で。
50/1.7はIとNewは光学系一緒って事になってますが、微妙に変えてあるって話を聞いた事があるんで一応表記しました。単なるネタかもしれないんですけど。
![]() |
|
続けてNewで。これだけ.jpg85%で保存してしまったので画質が違ってるかもしれません(私の目では解んないですが)。
![]() |
|
開放とf8.0の比較画像です。
![]() |
|
通常使用で105mm開放。100SOFTの代用に如何でしょう。
![]() |
|
105mm簡易マクロで寄れるだけ寄ってみました。雰囲気ある画になります。特にボケはなかなかのモノかと。
通常使用では柔らかく線の太めな描写、ですかね。
![]() |
|
もうひとつアップします。
![]() |
|
スズラン撮るなら200マクロよりSTFかな、と思いまして。
![]() |
|
例えボケが綺麗と言われるレンズであっても煩いモノは煩いという事で、ボケを巧く整理する目利きが欲しい毎日を過ごしているのです。
![]() |
|
もう一枚アップします。 綺麗な花ですが名前はわかりません。
名前:きりゅ。 (ID:b0d3255bfef9)
いつも手間のかかる比較作例のアップ、おつかれさまですー。
というか、EMANONさんは一体何本のレンズを所有してるんですか(苦笑
名前:EMANON (ID:b0d3255bfef9)
いや、折角持ってるなら役立つ情報を提供できれば、と思ってるですよ。比較とか言いつつ自分でも新しい発見とかあるので面白いですしね。
レンズは安ズームや安単焦点ばっか30本くらいです。G級は数える程ですが使用頻度は圧倒的ですね、やっぱ。