おはようございます^^ あら、ほんと。お月様なんですねぇ~ お日様に擬態?(爆笑) しかし美しい、穏やかなお空だわ。わたくしの心もこうあると良いのだけれど。擬態ならぬ悪態ついている(ー。ー
mmさん おはようございます。
この時のお月様が沈む位置の方位角が300度ぐらいですので、もう夏至の頃のお日様の沈む位置とほぼ同じぐらいの北西にいます。 ちなみに、当地での夏至の頃の日の入り位置が方位角で299度ぐらいです。
こんばんは^^ あーやはり薄明光線。これできっと覚えた! そう言いながらまた間違うかもしれないけれど。 しかし凄いお空ですね~ 今日わたくしは、今年初めてカメラを持ちました。(スマホでは写していたけれど) 写したものは雲。少しだけ、ほんの一部分が赤みが勝っていたので。 でも相変わらず、ただのお空って感じ(ー。ー;
この冬は花も遅く、また、きれいなお空も見られないためカメラも暇こいています。
お日様のある方向から立ち上がるのが薄明光線です。
この辺りに住んでいてこのお色のお空を見る方々はどんな気持ちかなぁ~ 顔も黄金色に輝くのじゃないかしら。
mmさん こちらでもどうもです。
残念ながら、お空の色合いを気に掛けているのは私ぐらいのもので、他の人は気にも留めていません^^
おはようございます^^ 神々しいお空ですねぇ~と言うかお色と、 これは反薄明光線?が素晴らしい!
今朝は気持ち悪いほど暖かい。まるで春。大寒なのに・・・
こちらも温かい朝です。 この画像は夕方日が沈む時ですので、薄明光線です。 夕方の反薄明光線は日の出方向、東の空に現れます。
この木はクスノキ? 目立ちますねぇ~良いシンボルツリーだわ^^ お空と張り合って頑張ってる。
はい、大きなクスノキの下の家です、と言えば、ほとんどの人が間違わずに訪ねてくれます^^
おはようございます^^ 心情豊かな雲たち。右端の方に縦に並ぶ雲はタツナミソウを思わせる。 心は山へ・・・(__;行けないなぁ~この頃脚も弱って。
まず真っ先に楽しみなのは、昨年頂いた福寿草の花が咲くかどうか。 百花繚乱の春になるといいですね^^ (私も二階への階段をフーフーいって上がっています。)
名前:mm (ID:07c928ce4057)
おはようございます^^
あら、ほんと。お月様なんですねぇ~
お日様に擬態?(爆笑)
しかし美しい、穏やかなお空だわ。わたくしの心もこうあると良いのだけれど。擬態ならぬ悪態ついている(ー。ー
名前:Baldhead1010 (ID:d0f74adb39da)
mmさん おはようございます。
この時のお月様が沈む位置の方位角が300度ぐらいですので、もう夏至の頃のお日様の沈む位置とほぼ同じぐらいの北西にいます。
ちなみに、当地での夏至の頃の日の入り位置が方位角で299度ぐらいです。