|
台北故宮博物院の肉形石と#48993 の疑似料理のメニューです。
残念ながら、展示物の肉形石の方は、
地方へ出稼ぎに行っていて展示されていませんでしたデス。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
2017年9月末台湾2 故宮晶華にて
レストランシリーズ:中華料理・KE-6 台北故宮博物院至宝シリーズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レストランシリーズ:中華料理・KE 及び 台北故宮博物院至宝シリーズ
を語句それぞれで、検索欄で検索されると、
一連の駄作をご覧いただけます。
なお、
モニタサイズの大きい方は、二画面表示にされて、
展示物と疑似料理を比較してご覧いただけると、面白いでしょう。
今後の展示物 & 疑似料理のUp予定
弦紋鼎佛跳牆 および 毛公鼎 (どちらも青銅器)
|
#45486 よりもフレーミングが、少し広角よりデス。
#48457 のように陶磁器の翠玉白菜を見逃していたので、気落ちしていました。
で、お料理の方もあまり期待していませんでしたデス。
ところが、このお肉を食べてみると・・・・。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
2017年9月末台湾2 故宮晶華にて
レストランシリーズ:中華料理・KE-5
IDC-Ver.5.1にて
1.明るさを+0.67EVに明るくして
2.WBを3500Kに再設定して
3.圧縮レベル:2でJPEG出力
|
#48993 のチョイ試食後のカットです。
ホッペが落ちましたデス!!
豚肉の角煮の軟か~い触感を、実感していただけると幸いデス。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
明るさを+0.49EVに明るくして,圧縮レベル:2でJPEG出力,
2017年9月末台湾2 故宮晶華にて
レストランシリーズ:中華料理・KE-4
|
|
直径30cmぐらいの大きな璧でした。
通常直径10cmぐらいが,一般的な大きさのようです。
50年ぐらい前から、
『 刎頸の交わり 』や『 完璧の使者 』という語彙の由来は知っていました。
20年ぐらい前まで、璧の字を壁だと思い違いをしていましたデス。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
彩度を-8に下げて,圧縮レベル:2でJPEG出力,
2017年9月末台湾2 台北故宮博物院至宝シリーズ
|
撮影位置やフレーミングによって、
陳列物のキャラクターや雰囲気が、大いに変わるような気がしましたデス。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
原画のまま圧縮レベル:2でJPEG出力,
2017年9月末台湾2 台北故宮博物院至宝シリーズ
|
封神演義(アニメは、未鑑賞デス)に、出てきそうな珍獣・怪獣・神獣といった動物と、
御している仙人らしい組み合わせが、興味深かったでしたデス。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
原画のまま圧縮レベル:2でJPEG出力,
2017年9月末台湾2 台北故宮博物院至宝シリーズ
IDC-Ver.5.1にて
1.コントラストを-10に下げて
2.明るさを+0.11EVに暗くして
3.圧縮レベル:2でJPEG出力
|
鼎とういうには脚が無いし、壺というには勿体なし・・・・、
後方の作品説明から、西周時代の青銅器らしいです。
左右と正面の装飾に,羊が形作られています。
姜族と関係が有ったのかもしれませんネ。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
原画のまま圧縮レベル:2でJPEG出力,
2017年9月末台湾2 台北故宮博物院至宝シリーズ
|
#48457 #45486 の食後です。
↑の白菜の本物の磁器を見逃してしまっていたので、
モチベーションが下がって、撮影に気合が入りませんでしたデス。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
原画のまま圧縮レベル:2でJPEG出力,
2017年9月末台湾2 故宮晶華前から
|
受付で借りた、スマートホンの作品ガイドでは、
音声説明に加えて、正面写真だけでなく、
展示場所では見ることが出来ない、側面や背面の写真も表示されて、
大変に良かったでしたデス。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,
原画のまま圧縮レベル:3でJPEG出力,
2017年9月末台湾2 台北故宮博物院至宝シリーズ