|
No.499 DSC03375
AWB,Standard(シャープネス+1),DRO+,RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2009年11月15日9:16 大菩薩峠・雷岩にて(主稜線上で標高2,000m前後)
#12298 の少し前で大いにヒィヒィしている時
#11245 の陣馬山から、および、
タグ:K2的駄作富岳シリーズ:をクリックしたら出てくる一連の大菩薩峠周辺からの、
富士山写真では、山の方向・撮影時間帯が逆光方向なのでハレ気味写真になってしまいます。
富士山が南面方向に位置する場合には、太陽の位置が夜明けおよび日暮れ前後の時間帯が良いようです。
山の上では、良い日の出・日の入りを狙うには山小屋に泊まぅた方が良いかもしれません。
名前:828 (ID:1911f2979533)
手前の山のしわしわが面白いです。
名前:K2DESU (ID:a77843cc77cb)
828様
コメント有難うございます。
>手前の山のしわしわが<
知識はないですが、地質学的に幼年期または老年期の凹凸による軟らかい状態の山並みが、何か昆虫の幼虫を想像させられる形状をしています。
手前の山並みのしわしわ部の小稜群が南北に走っているため、
朝日の斜光線による陰影が目立っているようです。
α999氏の #10714 のような壮絶な山岳写真とは比べ物にはなりませんが、
朝日の斜光線による稜線の陰影はインパクトになるようです。