0.08枚/h  

Photography

前の画面に戻る

41356: 入線するフニクレール  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 18 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.016 sec (1/60)
絞り値 f/5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
撮影日時 2016-06-28 05:51:50
投稿日時 2016-07-22 00:05:41
タグ Lyon Paris9

名前: K2DESU

AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影・明るさを+0.15EVに明るくして・圧縮レベル:3でJPEG出力,
2016年6~7月パリ&リヨン(カメラ設定の誤りで、正しい現地時刻は、この撮影時刻表示よりも1時間後です),
リヨン・5区(旧市街地)F1のVieux Lyon駅のホームにて

  向かって左側が降車ホームで、右側が乗車ホームです。
頂上駅(Fourviere)でも、降車ホーム・乗車ホームは同じ側でした。
 この日は朝食前に散歩で、ノートルダム大聖堂から歩いて下りました。
ガロ・ローマ博物館の前を通って、九十九折に旧市街地に降りてくると、
#41259のLes Lyonnaisの前に辿り着きましたデス。
 

名前:K2DESU (ID:4f4ef3bbb50c)

追記:ノートルダム大聖堂 ⇒ #41278 です。

投稿日時:2016-07-22 00:14:28
名前:あ゛ (ID:eace863a3a89)

なるほどと思えるほど、洗練されたホームの情景から、日本との文化の違いが感じられますね。

投稿日時:2016-07-22 23:41:47
名前:K2DESU (ID:67acdaa671f7)

あ゛様 

 コメント有難うございます 。

>洗練されたホーム・・・<
 う~む・・・。そのように見えましたか。
小汚いとは思いませんでしたが、さほど洗練されているかと言うほどには感じませんでした。
 一人年配のご婦人が、運転手で居たのには、驚きました。

投稿日時:2016-07-24 00:04:25

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る