|
AWB,CS:Standard (chroma-1・sharpness+1),DRO,RAW撮影,明るさを-0.33EV暗くして,圧縮レベル:2でJPEG出力,
2013年5月山岳同好会第4回山行:道坂トンネル西~パラジマ沢~西ヶ原~赤岩(松山)往復
花名:不明につきご存知の方がいらっしゃいましたら、お知らせいただければ幸いです。
休みのたびに、カメラを南に向けてGPSの情報の再更新を試みていました。
沢沿いなので、中々電波が届かなかったようです。ここは、かなり主稜線に近かったので、GPS情報を受信したようです。
ここより少し上部の標高1300m以上で、
幅15mぐらいのザレた斜面(少し滑る)をトラバース中に、赤岩( #30916 )到着の本隊からの携帯電話が鳴りだしました。
トラバースを終えてから送信するも、電波が届きませんでした?
少し登って行って、西ヶ原の道標が見えてきたあたりから(多分主稜線沿いなので)、携帯が繋がりました。
マップビューで見てみると、この辺りは沢沿いの凹状態の斜面なので電波が届かなかったようです。
以前、杉山スキースクールのイントラの話では、山(スキー場)ではNTTドコモが一番繋がるとのことでした。
|
AWB,CS:Standard (chroma-1・sharpness+1),DRO,RAW撮影,
2013年5月山岳同好会第4回山行:道坂トンネル西~パラジマ沢~西ヶ原~赤岩(松山)往復
IDCver.4にて
1.CSをPortraitに変更して
2.明るさを-1.67EV暗くして
3.圧縮レベル:2でJPEG出力
落葉が堆積していて一見分かりにくいですが、この斜面のトラバースでは、
比較的踏み跡がしっかりとしていて、分かり易い場所もあり、歩くのにさほど困難ではなかったでしたデス。
ただ、踏み跡を外すと、落ち葉とともにずり落ちてしまします。
|
|
|
|
|
|
AWB,CS:Standard (chroma-1・sharpness+1),DRO,RAW撮影,CSをDeepに変更して,圧縮レベル:2でJPEG出力,
2013年5月山岳同好会第4回山行:道坂トンネル西~パラジマ沢~西ヶ原~赤岩(松山)往復
踏み跡の脇の斜面には、所々に地すべりの跡がみられました。
|
AWB,CS:Standard (chroma-1・sharpness+1),DRO,RAW撮影,
2013年5月山岳同好会第4回山行:道坂トンネル西~パラジマ沢~西ヶ原~赤岩(松山)往復
IDCver.4にて
1.CSをDeepに変更して
2.明るさを+0.2EV明るくして
3.圧縮レベル:2でJPEG出力
#31000の木の前に、同じように二俣に分かれた若木があって、道標が設置されていました。
登りの場合には、大抵見えやすい処にに道標が設置してあるので、ルートファインディングに迷う事はなかったです。
下降の時は、慢心したため#30916 の訂正コメントにあるように、一ヶ所間違えてしまったとこらがありました。
お天気が良くて明るかったから良かったものの、
これで曇りで回りが薄暗かったなら、まるで物の怪姫のアヤカシ達が出てきそうな感じの沢でしたデス。
|
AWB,CS:Standard (chroma-1・sharpness+1),DRO,RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:2でJPEG出力,
2013年5月山岳同好会第4回山行:道坂トンネル西~パラジマ沢~西ヶ原~赤岩(松山)往復
窪状の沢の真ん中に、立ち塞がるように二俣に分かれた木が生えていました。
名前:Baldhead1010 (ID:8c5286b571ab)
はっきりとはわかりませんが、花期からするとバラ花のキジムシロ?かな。
ミツモトソウは葉巻が遅いと言うし。
いっそのこと、ヘビイチゴ?^^
名前:K2DESU (ID:564a2ef1a845)
Baldhead1010様
お知らせ、わざわざどうも有り難うございました。
>バラ花のキジムシロ・・・・<
さすが、里山・田園風景写真の達人ですネ!
なるほど、よく御存じですね。どうやら、キジムシロらしいです。
同じような黄色い花があったので、みんな同じに見えてしまいました。
今後も、ご教示を宜しくお願いいたします。