|
レフ500mm
DRO+Lv.5
|
借り物で撮影。
マクロ欲しいなぁ。
|
|
友人の陶芸家の登り窯を夜中に激励の為訪問した。
昼夜を徹して7日間焚き続けられると言う。その中日を過ぎた時釜の中は 1180℃になっていた。
最後には 1400℃に達し、その時炎の色は真っ白くなると言う。
蓼科の夜は気温 0℃ 夜半になって雨はみぞれに変わり、背中は寒く釜に向かう顔や手は熱い!
薪をくべる合間に釜の中を撮らせてもらった。
|
今日は、大雨で、このサクラも傷んでしまっているでしょう。
|
|
|
300mmでの遠景例2
つばさ浜から対岸の羽田の駐機スポット
AF70-300mm F4.5-5.6 初代
|
長いレンズで撮った遠景が少ないようなので、75-300初代の例です
|
流し撮りは難しいですね。周りはキヤノンやニコンに大砲を付けた人ばかりでした。
名前:きりゅ。 (ID:fa73d7f68a16)
おー!こういうのを撮れるってのは確かにDRO(+Lv5)の力っすなー。
名前:チャコ (ID:57f2d758903f)
すんばらしい!
目の覚める眩しさが写ってる!
陰にならないんですねー。
色々なLvで撮られました?
この場合、やっぱり5が1番でしょうか?
名前:kage (ID:5d1fde0fd63c)
>>きりゅ。さん チャコさん
ありがとうございます。
DROは他のカットでOFF→レベル3→レベル5の順で確認しながら撮影してまして、大体の傾向をつかんでたんで、このカットではいきなりレベル5で撮影してます。
その場で液晶モニタで確認したらだいたいイメージどおりだったんで、あとは手振れと構図に集中しちゃいました(500mmREF手持ちだったんで・・・)
他のカットを見るとこの状況だとレベル5で良かったみたいですが、カットによってはDROのおかげでとんでもない画になったものもありますよ。
面白いのでこの後上げておきます(笑)