これだけ降っていると案外寒かったのでは? こちら、今日は暖かかったですが、週明けには寒さがぶり返すらしいです(;、;
寒そう… こちらも今日は冷えてます。でも、雪はないですけど。
mmさん こちらでもどうもです。
こちらも午後遅くからお日様が出て、汗ばむ陽気でした。
めぎさん こちらでもどうもです。
海洋性の日本と大陸性の御地では、稗方の厳しさが違うようですね。
2月24日、雪だったのですね。こちらカラカラ、わたくしも萎びてきました(ー。ー
山の方は結構白かったですが、平地は積もると言うより降り播いた程度でした。 多分これが今冬、最初で最後の積雪でしょう。
CP+.
まぁまぁ、そう隠れないでしっかり出ていらっしゃいませ^^
ちょうど柿の木の股の向こうに咲いていて、こんな方向からでないと撮れませんでした^^
このお花は内側に蕚のような赤いのがあるのが珍しいですね。
蕾の時はこの赤色がよく目立ちますね。
こんばんは^^ 南高梅、お花は可愛く実もお役立ち。良いなぁ~~
梅、可愛いですね~ これは梅干しにできる梅なのかな。
mmさん こんばんは。
昨年思い切って枝を伐ったので、今年の花数は少なかったです。梅干しはたくさんあるので、実が成ったらカカが梅シロップを作っています。
めぎさん こんばんは。
南高梅は日本の加工梅の中でも1,2を争う有名な梅です。