|
『琉神マブヤー』に出てた「ハブデービル」ってこんな感じでしたね...メドーセージです。
久しぶりにAF100マクロ(初期型)持ち出してみました。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠にて
本邦第2位の高峰:北岳(3192m)、
なんでも、現在、南アルプスで登山者に一番人気がある山だそうです。
頂上から左に(南)降りていく主稜線の端に、小さく白い北岳山荘が見えています。
頂上から少し左に降りてからカーブして右に連なっている(つの字を180度回転した状態)雄大な尾根が池山吊尾根です。
頂上の頭部周辺を拡大画面でみると、
菱形の岩壁下部のV字状の上に、北岳バットレス・中央稜のオーバハング帯が判別できます。
ttp://hakuhohkai.sakura.ne.jp/2005/05batless/05batless.htm
の写真『中央稜・どうルートを読む?』をご参照なさってください。
夜叉神峠の場所:
tp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E5%A4%9C%E5%8F%89%E7%A5%9E%E5%B3%A0
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影,2010年9月夜叉神峠にて
原画はガスッていて眠い描写なので、モノクロにしてコントラストを強調してみました。
IDC-SRにて
1.CSをモノクロに変更して
2.コントラストを+60にして
3.圧縮レベル:1でJPEG出力
右から、
西農鳥岳(3050m),農鳥岳(3026m)です。
左端のオムスビ型の山は、大唐松山か滝ノ沢頭山と思われます。
参考文献:ヤマケイYAMAP氏リース④ 北岳 甲斐駒 仙丈 鳳凰三山
夜叉神峠の場所:
tp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E5%A4%9C%E5%8F%89%E7%A5%9E%E5%B3%A0
|
後ピン気味ですが・・・
画像のインパクトではこの日最高のショットでした。
|
大の字になって寝るアライグマさんです。
最近ストーカーみたいにまとわりつくアライグマさんがいて
顔をなめたりして迷惑そうです。ここでは股間に頭を預けて
寝ています。
|
瞬間の訪問者でしたが、うまくシャッターを切れました。
|
ピントも合っていないネタ写真ですが。
飛んでいるスズメを何とか撮ろうとしてことごとく失敗し、開き直って胸元にカメラを構えてノーファインダーで
えいやっと連写しているうちにこんな一枚が撮れましたw
|
微妙な表情の変化などは、高速連写でなくとも
通常の6コマ連写でも充分ですね。
|
AFポイントの選択がα700に比べてもどかしいですね。
それでも高感度が良くなっているのが嬉しいです。
|
お任せモードです。シャッター半押しでシーンセレクトのマクロ撮影を選択して3枚連写し、最適な一枚を選んでくれました。
風で少し揺れてなおかつ手持ちでこれはなかなかの選択?