![]() |
|
これから寒くなるとうまくなる青ネギです。
![]() |
|
全日本RR菅生ラウンド予選
トリミングしています
![]() |
|
fuhさんのとは少し違いますね。こちらは同じ枝に紅白の花をつけています。品種は同じく「思いのまま」のようです。
![]() |
|
開花したものの、あまり目立たない存在のためか、人気がイマイチな寒緋桜です。濃いピンク色とか、特徴的な花の形とか、魅力はあると思うのですが…。やっぱ今年に限って河津桜と同期というのが不利に働いたようです。
![]() |
|
今日、寒緋桜も開花しました。昨年と比較して、約1ヶ月早い開花になりました。
![]() |
|
感度の戻し忘れ写真ですが、とても良く解像していて驚き。
ノイズリダクション無しだとiso1600でも解像が悪くなるわけじゃないんですね。
ベージュ色が高感度に強い色だと言うことをさっ引いても。
cRAWから高輝度域再現アドバンスのみ、圧縮Lv2で出力。
![]() |
|
背景照明は浦和レッズの練習グラウンドのものです。
![]() |
|
ミノルタの100-400APOはやはりすばらしい。
cRAWから、シャープネス+10、カラーノイズリダクション40、圧縮lv2で出力。
![]() |
|
水上の植物を撮る時は立つ位置と距離が制限されるので、難しいですね。
![]() |
|
田んぼの稲、穂の出る前の緑が綺麗な頃です。
一面緑の中に真っ白なシラサギの姿が印象的でした。
名前:Grace (ID:9fef6c365651)
Enntihgenilg the world, one helpful article at a time.