![]() |
|
外壁を使ってのショーでした。
ISO1600になったので、少しノイズがありますが、個人的にはOKです。
![]() |
|
川沿いの田んぼに立つ、一本の木。結構黄変が進んでいました。
これで青空だったらなぁ・・・ま、こればっかりは、しょーがないす。
![]() |
|
台湾のネット上の人気ランキングで全国1位になったそうで、
そのせいか、ものすごい人出でした。
現搾レモンジュース、1杯10元。
![]() |
|
しかし残念ながら曇天。
![]() |
|
シャッター音私は心地良いです
![]() |
|
ミノルタの100-400APOはやはりすばらしい。
cRAWから、シャープネス+10、カラーノイズリダクション40、圧縮lv2で出力。
![]() |
|
廉価版ハーフマクロの50mmF3.5。
ファインダーをライブビュー替わりに撮影(視野率10%)。
cRAWから彩度+10、圧縮lv2で出力。
2枚撮って、羽が画面に収まった方はピントが目の根元に行ってた(;;)
![]() |
|
#4018を6048->1008ドットつまり1/6(面積比1/36)と掟破りのトリミング。100mmを換算600mmです。
![]() |
|
雨こそ降らなかったものの、秋晴れにはならず。
![]() |
|
拡大推奨。
名前:チャコ (ID:de695252547d)
一瞬、自然落下かと思ったよー!(笑)
ワイヤーで吊ってたんですね。
それにしても凄いイベント!
きっと見物人も凄かったんでしょうねぇ。
私もこの1600は許容範囲です。
名前:masa (ID:061b2bbb86c7)
面白い絵です。1600もいけますね。
名前:ネコッパチ (ID:3c6d06c42b1f)
これTVで見ました。ソニー色々と仕掛けますねえ。ラスベガスのボルケーノとか海賊ショーを思い出しましたよ。