0.13枚/h  

Photography

«<796 - 797 - 798 - 799 - 800 - 801 - 802 »

4001: 50ミリのぬこ  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ AF50mm F1.7 New
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/1.7
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-10-23 19:43:01
タグ AF50F1.7    猫

名前: ネコッパチ

F1.4は台湾さんがうぷしてるのでF1.7のほうを。


4000: 35ミリのぬこ  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ AF35mm F1.4
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/640)
絞り値 f/1.4
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-10-23 19:37:56
タグ AF35F1.4G  猫

名前: ネコッパチ

4000げと!


3999: 85ミリのぬこ  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ SONY CarlZeiss Planar T* 85mm F1.4 ZA
焦点距離 85 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500 sec
絞り値 f/1.4
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-10-23 19:32:49
タグ SAL85F14ZA

名前: ネコッパチ

ゾナプラ発売一周年でつくったタイトルですが、考えたら今日の為にあったような感じがします。


3998: 135ミリのぬこ  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ SONY CarlZeiss Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
焦点距離 135 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/2000)
絞り値 f/1.8
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-10-23 19:27:14
タグ SAL135F18ZA

名前: ネコッパチ

1時半まで天気がもった・・・よかった。


3995: Sonnar  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Adobe Photoshop CS3 Macintosh
レンズ
焦点距離 135 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
投稿日時 2008-10-23 09:13:18

名前: ma60ac

Sonnar 135mmの等倍画像をトリミングしたものです。マクロ撮影にも使えそうです。
絞り: 3.5



3993: サマルトリアン  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 100 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/20
露出補正 0.3
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 100
投稿日時 2008-10-22 23:09:29
タグ 100macro tokina

名前: 凡ジョブ

tokinaの100mmF2.8macro internal forcus(ハーフマクロ)で。
すこぶるMF具合の良いレンズです。

cRAWから圧縮レベル3。
もうちょい、フルサイズの感覚を掴むこと要。な気分。


3991: α900  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Adobe Photoshop CS3 Macintosh
レンズ
焦点距離 135 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.04 sec (1/25)
絞り値
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
投稿日時 2008-10-22 22:27:45

名前: ma60ac

4分の1にリサイズしています。


3959: 100mm単焦点で遠景  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ AF100mm F2
焦点距離 100 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/8
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-10-20 23:13:08

名前: 台湾在住

某所のリクエストにちょうどいいのがあったので。
肉眼でも割と霞んでたんで、コントラストについては参考まで。


3951: 200mm再対決のはずが・・・  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ AF200mm F2.8G
焦点距離 200 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.003 sec (1/400)
絞り値 f/8
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-10-20 00:03:24

名前: 台湾在住

70300Gで同じの撮ったんですが、そっちはピント合わせるの忘れて無限遠になってました。
雨がパラついたんで慌てたりしたのがいけなかった・・・
ファインダーをあまり覗かない定置撮影に慣れてないのも敗因です。
 
でもまあ、前回の200/2.8Gの汚名を返上するにはじゅうぶん過ぎる画像かと。


3949: 千と千尋の100mmF2  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF100mm F2
焦点距離 100 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/3.2
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-10-19 23:42:57

名前: 台湾在住

α900+100mmF2が良すぎる件。
900にちょうどいいサイズ、切り取りスナップにちょうどいい画角、
900の解像度に負けない描写でボケもいい。
いちばん付き合いが長いレンズだけど、改めて惚れ直したよ。


«<796 - 797 - 798 - 799 - 800 - 801 - 802 »