|
WB:太陽光(0),CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+,RAW撮影,2010年8月日の出山の頂上付近で
IDC-SRにて
1.WBを太陽光-300kに再設定して
2.明るさを+1EV明るくして
3.圧縮レベル:1でJPEG出力
撮影している時は、汗だくでメガネもファイダンーも曇っていて、
どこにピントが合っているかも分からず、蟻サンが居るのにも気がつきませんでしたデス。
この蟻サンをみて、ふと芥川龍之介作の『杜子春』を連想しました。
|
WB:太陽光(0),CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+,RAW撮影,2010年8月日の出山の頂上付近で
IDC-SRにて
1.WBを太陽光-300kに再設定して
2.明るさを-0.5EV暗くして
3.左右・上部を若干トリミングして
4.圧縮レベル:1でJPEG出力
花名はgigo氏の #17750 を参考にさせていただきました。
夏の時期に、低山でこんなに花が咲いているとは、驚きました。
汗だくでヒィヒィしていた身には、ちょっとそた安らぎでしたデス。
#17803 のネコッパチ氏へ返信コメントの続き
スイマセン、書き込みをしていたらチョット声を掛けられた途端に、誤って途中で保存してしまいました。
>それだけ汗をかいてるの<
天候・行程時間にもよりますが、この時期できれば2lは必要かとおもいます。
|
富山県相倉というところに行ってきました。
撮って出しです。
|
WB:太陽光(0),CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+,RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年8月御岳山にて
ケーブル山頂駅からさらにリフトで上がって、神社へ向かう道の途中です。
神代欅よりは手前です。
木の名札が無いと何気なく通り過ぎてしまいます。
|
WB:太陽光(0),CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+,RAW撮影,2010年8月御岳山から日の出山へ途中で
IDC-SRにて
1.CSをクリアーにして
2.明るさを-0.33EV暗くして
3.圧縮レベル:1でJPEG出力
一見日陰で涼しそうですが、歩き始めて約25分で、
すでに汗だくで、メガネが汗でぬれてファインダーが見えません。
持参水分、炊事用の水1lの他に、お茶500ml・凍らせたポカリスウェット1l・・・
|
初めて実車を見ることができました。
E655系「和(なごみ)」です。
SS1/50で流していますが、次の機会はもっと遅くしてスピード感を
追求したいところです。
車体色と手入れの良さが相まって、とにかく何でも映り込みます。
映り込みの少ないポイントを探すのが大変そうです。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+,RAW撮影,2010年7月北八ヶ岳・縞枯山荘にて
IDC-SRにて
1.WBを太陽光(0)にして
2.明るさを+0.2EV明るくして
3.高輝度色をアドバンスにして
4.周囲をトリミングして
5.圧縮レベル:1でJPEG出力
ここは標高2000m以上ですから、紫外線はキツイですが、風が吹くと実に清清しいでしたです。
それに反して、今日は、御嶽山から日の出山~つるつる温泉へ行きましたが、
汗だくで着ている衣類等が、乾燥時の3杯ぐらいの重さになりました。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+,RAW撮影・+0.2EV明るくして圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年7月北八ヶ岳・縞枯山荘への木道にて
ここで、コーヒ・高原牛乳がカミコップ・お汁粉で、
大枚2千円も出してしましましたが、パラソルのあるテラスで休ませていただいたので、
景色と雰囲気代ということで、まぁまぁ満足でしたデス。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+,RAW撮影,2010年7月北八ヶ岳・縞枯山荘への木道にて
IDC-SRにて
1.明るさを+0.2EV明るくして
2.コントラストを-15に下げて
3.周囲を若干トリミングして
4.圧縮レベル:1でJPEG出力
スイマセン、多分花名が違うと思います。
何方かご存知の方がいらっしゃいましたら、お知らせいただければ幸いです。
|
見んな・・と言う感じのぬこさん
だらけてました。