やはり何かの魔力に動かされているとしか表現のしようがない雲の姿。
mmさん こちらでもどうもです。
自然はきれいでもあり怖くもあり、ですね。
新聞を取りに外に出て空を見上げると、月明かりの中、ダイナミックな波状雲が見られました。 急ぎ三脚にセットして撮りました。
これはまたさっきのとは全く違う魅力に満ちてますね。 空って何て面白いんでしょう。
めぎさん こちらでもどうもです。
お目々がぱっちり覚めました^^
おはようございます^^ 凄い!明け方3時過ぎにお写真写されるなんて、そちらに吃驚。 で、これを見た瞬間、わたくしは「満月に魔女になる美女」の髪をふっと思い出しました^^
mmさん おはようございます。
地元新聞の配達が3:30過ぎにあるもので、ついついその時間帯に起きてしまいます^^;
魔女が振り乱す髪の毛、あるいはメドゥーサの髪の毛のような雲ですね。
そうそう、メドゥーサです。なかなかこういう名前を思い出せない(><;
mmさん こんばんは。
髪の毛が蛇というのも怖いですね^^
緋寒桜との交配? みんな俯いている。
もしかしたら親木はヤマザクラと緋寒桜あたりとの交配種かも知れませんね。 緋寒桜の桃色や俯く形質が出て来ているかも知れませんね。
葉が出始めたところかしら。まるで棘みたい^^
不思議なことにこの親木はヤマザクラとの交配種なので開花と同時に赤い葉が展開しますが、こちらは未だに葉が出ません。
わぁ~寒そう。でも花びらが薄くって儚げでとっても綺麗!
このサクラは寒さで割合長持ちしましたが、今はほとんど散ってしまいました。
この飛行機は西から東へ? 東京を目指しているのかな。
これはエンジン二基のプロペラ機、ボンバルディアなので大阪伊丹空港行きです。
太陽の力ってすごいわ。これだけ雲があるのに赤く染めて「どうだ!」って顔を出してきた^^
こういう焼けを撮るこつは、アンダー目に撮ることですね。 露出オーバーは何ともしようが無いですが。アンダーならトーンカーブをなんとか持ち上げられます。
赤色が魅力的ですね~ 雲にも赤色のグラデーション、魅惑的です。
めぎさん おはようございます。
自然の織りなす芸当はすごいと思います。
わぁ~凄い!火事みたい。
モクモクと煙みたいになって、ちょっと見は火事!!ですね。